困った事があったら・・・出品者向け
出品に困ったことがありましたら下記のトラブル対処方法を参照し、対応を行ってください。
ウェビックガレージセールに出品を行う場合は予め、出品者登録が必要になります。
・出品者申請
↓
・ウェビックで審査
↓
・審査を通過
↓
・出品開始
出品を行いたい場合は別途、出品者申請フォームから申請を行ってください。
【出品前によくある質問】
・画像なしで出品したい
ウェビックガレージセールでは画像なしで出品が出来ません。最低でも1枚の画像掲載が必須となります。画像が掲載できない場合は出品できません。また、出品している商品と関係ない画像を掲載している場合は出品した商品を削除する場合があります。
・動画を付けて出品したい
ウェビックガレージセールでは現在、動画のアップロードは出来ません。機能の実装まで暫くお待ちください。商品説明欄に動画サイトのURLを入力することもできません。
・適合車種が不明だけど出品したい、汎用品を出品したい
適合車種の入力欄に「適合不明」、「汎用」があります。どちらか選択肢して出品して下さい。
・CSVで出品する時に使用する車種コードが分からない(法人会員のみの機能です)
CSVをアップロードする画面内に「専用コード一覧表をダウンロードする」という欄があるので、その中から調べたいコード表をダウンロードして適切なコードを入力して下さい。
【アドバイス】
使いこなせるととても便利なPCの操作テクニックを紹介します。
・膨大な文章の中から特定の文字(文字列)を探したい
ブランドコード、分類コード、車種コードなどの一覧表を開いたらキーボードの「CtrlキーとFキー」を同時に押すと、文字列検索ができます。メモ帳でもエクセルでも、ブラウザ上でも大体のソフトウエアで使用できるので文字列検索機能を使用し、設定したい車種コードの検索にお役立てください。
①CtrlキーとFキー」を同時に押す ②検索ウィンドウが起動する ③検索ウインドウにキーワードを入力し、検索
▶
▶ 
入力したキーワードに該当するキーワードがあると、ページが自動でスクロールします。画像の例では「ZX-14R」を入力して検索したので、メモ帳内のZX-14Rの記載があるところへ画面が自動で動きました。
適合車種をZX-14Rで設定する場合は適合車種コードに[6408::::]と入力します。
・文章をコピーし、貼り付けたい
マウスで行っていたコピー&貼り付けもキーボードで簡単に操作できます。
①コピーしたい部分を選択する。 ②選択したらキーボードの「CtrlキーとCキー」を押す。(これでコピーができます)
▶
③貼り付けたいところにカーソルを合わせます。 ④キーボードの「CtrlキーとVキー」を押す。(これで貼り付けができます)
▶
⑤完成(CtrlキーとVキーを同時に押した数だけ貼り付けできます。)
これらもほとんどのソフトウエアで使用できます。
・売上高が失効してしまった。
失効時に売上高が221円以上お持ちでしたら、会員申請時に登録した銀行口座に自動で入金されます。その際、振込手数料220円が自動で引かれます。※220円未満の場合は自動でガレージセールポイントに変換されています。その際の手数料は無料です。
・ガレージセールポイントが失効してしまった。
ガレージセールポイントは売上を変換した日を含め、180日有効です。180日を過ぎると失効し利用できなくなります。尚、ガレージセールポイントは不可逆なポイントとなりますので再度売上高に戻したり現金化はできませんのでご注意下さい。
【出品後によくある質問】
・作成中
【売れた後によくあるトラブル】
・作成中
【上記以外で困った場合】
こちらをクリックしてWebikeに連絡を取ってください。
(※メールを送信する画面が起動しない場合は、wgs_info@webike.netにメールを送信して下さい)
・その際に「いつから」「誰が(出品者、購入者など)」「どんな状態か、どんな内容で困っているか」を本文に記載しご連絡下さい。
随時、担当者より回答致します。