総合評価
4.3/5
124件の評価
- 詳細評価:124件
- 満足度のみ:0件
星5つ | 54件 | |
星4つ | 50件 | |
星3つ | 17件 | |
星2つ | 2件 | |
星1つ | 1件 |
効果 |
効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5.0 |
コストパフォーマンス | 5.0 |
使用感 | 5.0 |
効果 |
効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
ヤマハTZR50Rに使用しています。
本オイルのおかげかは定かではないですが、自分の乗っている他のバイクよりもギヤの入りが良いように感じます。かなりシフトはスムーズに入ってくれるので安心して乗れます。
他のギヤオイルを試していないため、違いなどは分かりませんがメーカー純正ということもあり次回も引き続き使用を予定しています。
まだあまり距離乗っていないので耐久性は分かりませんが、インプレを見る限り良さそうなので期待しています。
また、価格も安く、需要は年々下がっていると思いますがこれまでと同様の価格帯で供給していただけるのはありがたいです。
TZR50Rはオイル交換時に750ml使用するため1回の交換で1本買い足す必要があります。(そんなに頻繁に変えるものではないので問題は無いですが)
出来れば2L容量などあれば買い足す回数も減るので助かるのですが・・・。
また、他の商品とあわせて購入しましたが、梱包もしっかりされており缶のへこみもありませんでした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
1.0/5
効果 |
効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
商品の品質、効果以前に、すぐには使わなかった為、段ボールケースを開けず何日か後ケースを見ると液漏れ。
開封すると容器がべコべコのへッコミ、どうやったらこのようになるのですか、発送時点から?輸送業者の隠ぺい?
コメント(全0件 )
5.0/5
効果 |
効果なし
効果あり
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 5 |
グランドアクシス、シグナスX.SR、アクシストリートと通勤にスクーターを乗り継いで来ましたが、10000qに1回必ずギアオイルを交換してきました。1回100cc程度の使用ですので1缶買うと5年は持ちます。
交換する際も使用済みオイルはそんなに汚れてもいませんが、交換すると走りが少しだけ軽やかになった気がします。
メンテナンスは大切ですので安いものですし、きっちり管理しようと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.8/5
性能・機能 | 4 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4 |
フィーリング | 3 |
性能持続性 | 4 |
ヤマハマックススター125のギアオイル用に購入しました。
ギアオイルって100ccくらいしか使わないのでこんなにいりませんが、まあこまめに替える口実ができたと思えば10回使えますからね。
もちろん安心の純正なので問題なく使用できています。
ギアオイル注ぎ口は小さいので、100均などで容器を買ってきて入れるのが良いです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.3/5
性能・機能 | 3 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4 |
フィーリング | 3 |
性能持続性 | 3 |
アクシスZを新たに新車で購入したので初回のファイナルギヤオイル交換用に用意しました。0.1リットルしか入らないみたいなので1.0リッターは多いですね。ですが安心の純正を選択しました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
性能・機能 | 4 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4 |
フィーリング | 4 |
性能持続性 | 4 |
CRF150RUのミッションオイルとして2年間使用しております。
小排気量からくる高回転、モトクロスの頻繁で雑なギアチェンジがあっても半年に一度の交換さえしていれば性能の劣化は感じられませんでした。もちろんミッションの故障や違和感は一切ありません。
価格も安く頻繁に交換するオイルではないので1Lの小ささで購入できるのもいいところですね。EG、ギア別体式のバイクを所有する限りずっとこのオイルを使用し続けようと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
性能・機能 | 0 |
---|---|
コストパフォーマンス | 5 |
フィーリング | 0 |
性能持続性 | 0 |
専用のチェーンルブは泡状やジェル状などいろいろ出てはいるのですが、安価なのでドライブチェーンの潤滑油として長年使っています。
もともとエンジン内で使用するものなのでシールチェーンにも安心して使えます。ただ高速走行するとホイールに付着するのがオイル系共通の難点です。
ノンシールチェーンには浸透力があってとても相性が良いです。
今でもスーパーカブのサービスマニュアルではノンシールチェーンにギヤオイルが指定されています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
性能・機能 | 4 |
---|---|
コストパフォーマンス | 4 |
フィーリング | 4 |
性能持続性 | 4 |
スクーターのギアオイルの使用しました
130mlしか使わないので
使い切るのが何時になる事やら、、
そんな頻繁に交換する所でもないので
少量サイズがあれば助かります
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.5/5
性能・機能 | 3 |
---|---|
コストパフォーマンス | 5 |
フィーリング | 3 |
性能持続性 | 3 |
今や希少な2ストエンジン。レース車両で2?3回で交換するので柔らかくて安くて性能そこそこあればいいやということでヤマハ純正を選択しています。もっといいミッションオイルはあるのでしょうが頻繁に交換しているせいかトラブルらしいトラブルがないので満足しています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
2.8/5
性能・機能 | 3 |
---|---|
コストパフォーマンス | 2 |
フィーリング | 3 |
性能持続性 | 3 |
2002年式の2ストビーノの初のギアオイル交換するのに購入しました。交換後なんの違和感もなくごく正常に走行しておりますので、感想は普通です。そんなにマメに交換するオイルじゃないので容量をもう少し少量にして販売価格を抑えて頂ければもっと良かったかなと…。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )