4.6/5
54件の評価
- この商品のインプレッション:21件
- 関連商品へのインプレッション:32件
- 満足度評価のみ:1件
星5つ | 27件 | |
星4つ | 25件 | |
星3つ | 2件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4.8 |
コントロール性 | 4.7 |

閲覧中の商品へのインプレッション no_name_00022121 さん [インプレ投稿数: 49件 利用車種: ニンジャ 250 商品ホース全長:800mm ]
5.0/5
身長:176-180cm 体重:61-65kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コントロール性 | 5 |
取付車両:Ninja250(JBK-EX250L)
ハリケーン ハンドルアップスペーサーH18(HB0668B)を取り付けていたため「800mm」を選択しましたが、
「750mm」がジャストサイズでした。
※メーカー適合表によるとスペーサー無し(純正仕様)でも「750mm」がベストなので、この程度のスペーサーの有無はブレーキホースの長さに影響しないようです。
(取り付けることは可能ですが、長さが余ってしまうので少々不格好です。)
尚、バンジョーボルトには「ACTIVE バンジョーボルト、ステンレス【GOODRIDGE製】(992-03-32C)」を使用しました。
ちなみにブレーキ性能への影響ですが多少カチッとするようになったかな、という程度です。
後ほどブレーキパッドも交換(デイトナ ゴールデンパッドχ(97134)へ交換)しましたが、
その時のほうがよりカチッとしたブレーキなったのでタッチ感の改善を目的とするならブレーキパッドのほうが先かもしれません。
(握りこみの初期入力がブレーキホースで変化して、そこから先はブレーキパッドによる変化が大きい。)
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:171-175cm 体重:81-85kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コントロール性 | 5 |
フロントブレーキホース同様デイトナさんのホースに変更しました。今までスエッジラインのホースでしたが錆がひどいので交換しました。ステンメッシュでも湿気なのか、結構錆びています。
デイトナホースはタッチが非常に良いと思います。また気のせいかも知れませんがエア抜きが非常に楽に感じます。シンプルで派手さはありませんが非常に優れた製品だと思います。長さのラインナップが、もう少し細かくほしいですね。純正より30ミリ長いですが違和感はありません。取り付けとエア抜き20分で終わりました。またホースに捻じれ確認用の目印良いですね。新設設計素晴らしいです
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 0 |
コントロール性 | 0 |
サーキットで使用。
今まではスウェッジラインを使っていましたが組立が面倒なのと価格の事でこちらを使ってみました。
結果としては良いですね。締めこむ箇所が少ないので手間と余計な心配がいらず助かります。
品質は見た感じ特になにも思いませんがDAYTONAさんので安心出来ます。
数年使ってみてどうなるかわかりませんが使い続けてみようとおもいます。
大手メーカーさんなので仕方ないでしょうが、DAYTONAロゴはもうちょっとさり気ない方が良いかなと感じます。
別途8mm厚用のバンジョーボルトが必要です。ご注意下さい。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:171-175cm 体重:81-85kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コントロール性 | 4 |
他メーカーと変わらず、タッチも良いですよ。スチール製ですので錆がどうなんでしょうか?見た目もハデではなく機能重視で良いですよ。何せ安い。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:156-160cm 体重:66-70kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コントロール性 | 4 |
バンジョーとホースが一体になった作りで純正品のような作りです。
重要部品なのでトラブルが出ないホースが欲しくて購入しましたが、カスタムを続けていくうちにバンジョーが外れないのが不便で他のホースに換えてしまいました。
ノーマルのマスター、キャリパーを使うなら安心して使える製品だと思います
車種による専用品がないのでバイクに合う形状のホースを調べて買う必要があります
良い製品なのに完売が多いのは残念です。継続して生産してもらいたい
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:71-75kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コントロール性 | 5 |
ステンレスメッシュホースでこんなに安いのは凄いです。
何年も前から私は使ってますが性能に問題は無く良い商品です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:71-75kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コントロール性 | 5 |
SRV250のブレーキ強化の為にハイスペックラインを購入。
ベースは…
コンドルハンドル
ニッシン別体タンク14mm
純正キャリパー片押し2ポット
コンドルハンドルで低くなったので750mmのヒネリありのDタイプを選択。
純正ホースは多分800mmかも?
ステンレスメッシュホースで安くて高性能なのはハイスペックラインしかないです。
バンジョー部分はスチール製で丈夫です。
普通に使う分には錆は出ません。
ブレーキのタッチが良くなるのでお勧めです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
いろいろなホースがありますが、細かく指定できるために品番などを考えるルールをまずは勉強しなくてはいけません。この商品は予め分かりやすく設定されており、自分が欲しい長さや形状を容易に特定できます。性能的にも問題ないので、、絵面倒な他社製品を買わずにいつもこれにしてしまいます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
フィーリング | 5 |
デイトナの文字がダサイこと以外は大満足。安くて組み立ての手間が無いので、素人でも簡単に交換が可能。汎用品で、長い物がプロパーでラインアップされているので、それを頼めば、80年代のレプリカバイクの様に、リアホイールのハブを半周して「クリン」と人播きさせることが出来るのでお気に入り。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.8/5
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
フィーリング | 5 |
ヤフオクで買ってきたCB50Sのレストアに使用しました。
フロントのブレーキキャリパーとマスターをマグナ50の物を流用したので元のホースが長い状態でした。
マグナ50に取り付けできて長さが短いものを選べるこちらの商品を購入。
取り付けはすんなりできました。
長さが若干長かったですがどうにかして収まるよう調整。
ブレーキフルードも交換し、しっかりとブレーキが利くようになりました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )