4.0/5
2件の評価
- この商品のインプレッション:2件
- 関連商品へのインプレッション:0件
- 満足度評価のみ:0件
星5つ | 1件 | |
星4つ | 0件 | |
星3つ | 1件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5.0 |
コストパフォーマンス | 4.0 |
Brembo ブレンボ:16RCS Corsa Corta クラッチマスターシリンダーのインプレッション一覧
3.0/5
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
CBR1000RR sc57 06-07に取り付けました。
ものすごく軽くなり予想以上でしたが、レバー位置を遠めにして4本指で握りきってクラッチがギリギリ切れるくらいでした。2本指や3本指では1速に入れた時のショックも大きく、1速からNにも入りにくかったです。他の方のレビューには特に記載はなかったんで大丈夫かと思ったんですが。。。個体差があるのかもしれません。代わりに19RCSを購入したのでそちらでもインプレを書きたいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:166-170cm 体重:81-85kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
自分が書かなくても、いっぱいレビューがあがっています!いいものは、いい!で高くても売れます!タッチが柔らかく、握った分だけ効いてくれるとか、反応がよいとか、良いとこずくめですが、自分はブレンボのレバーが好きで、あの微妙なレバーの触り心地、まず、太くなく、細くなく、安物レバーだと、角ばって余分に指に引っ掛かるのですが、引っ掛かるような、掛からないような、指の関節に柔らかくフィットする微妙な感覚は、ブレンボしか感じたことがありません。
新型ハヤブサのクラッチは、ニッシン製の横14o?だったような、なので、ラジアル14o+クラッチレリーズ交換でいこうと思ったのですが・・・一抹の不安が・・・で、しっかり切れるように、16oを選定。汎用品なので、クラッチのスイッチを増設しなければ・・・、16RCS Corsa Corta クラッチマスターシリンダーは純正スイッチ付きませんので、コーケンさんのスイッチを加工して取り付けます!新型ハヤブサのクラッチは2極なので2本のせんを利用するだけです。後、丸型ギボシを平型(小)に変更すれば完了!・・・・まだあった! STDのクラッチケーブルでは長さが足りないので、ケーブルも用意します!フルードのタンク、ホース、タンクステイなど用意します。
これだけしても、ブレンボに交換して後悔なく、して良かったですね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )