4.1/5
7件の評価
- この商品のインプレッション:6件
- 関連商品へのインプレッション:0件
- 満足度評価のみ:1件
星5つ | 3件 | |
星4つ | 3件 | |
星3つ | 0件 | |
星2つ | 1件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 3.7 |
コストパフォーマンス | 3.0 |
2.0/5
身長:171-175cm 体重:51-55kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 2 |
コストパフォーマンス | 1 |
SHOEIの exZEROに使用。
位置決めするのに、メットを被りゴーグルをしてエアフラップでゴーグルを浮かせながら貼り付け位置に印を付けるので、二人いないとできませんでした。
使用すればもちろん曇らないけど、使いやすそうで使いにくいです。
ゴーグルのバンドの形状によっては、バンドの途中で引っかかる時がある。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
4.0/5
身長:186-190cm 体重:91-95kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
値段は高いが意味はありそう…視界が狭くなるけど風が通るので蒸れや曇りは取れます。値段が高いのと取り付けに少し手間取る(位置決め)なので星4つです。特許取得してるし細かい部品もあるようなのでいいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:166-170cm 体重:66-70kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
夏用のほうにくっつけてます。
風をヘルメット内に導入できます。
涼しくていいです。
ただし夜は蟲がガンガン入ってくるので・・・ヒエ
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:166-170cm 体重:61-65kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
オフロードバイク走行時に、汗をかくとどうしてもゴーグルの中が蒸れてしまうので、エアフラップスを購入しました。
取り付けてフラップを上げると、微妙なすき間がゴーグルと顔にできるので、確かに風が通るようになります。ただフラップを上げた状態で走るのは移動区間などに安全な区間に限ったほうが良いと思います。
また、この商品は協力な両面テープでヘルメット本体に取り付ける形になるので、位置決めが重要です。フラップの位置は前方には調整できるので、ちょっと迷ったら後方に貼ったほうが良いかもしれません。
自分は最初貼った位置が前方過ぎたので、丁寧にゆっくり剥がして後方に貼り直しました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:181-185cm 体重:61-65kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 2 |
オフロードゴーグルの曇り対策として購入してみました。
はじめに、フラップを使ってゴーグルを顔から浮かせるということは、"左右の視界は狭くなる"ということになります。それは覚悟してください。
僕は、フラップを使った状態で、顔とゴーグルの間に1cm弱の隙間が生まれるような位置で装着しました。取り付けは両面テープです。
1cm程度浮かせた状態でも左右の視界は狭まりますが、効果を考えれば僕は我慢できますし、すぐに慣れました。
雨のエンデューロなどで"押し"が入った時に、なるべく曇らないようにしたかったのですが、幸か不幸か、購入してから今まで晴れのレースしかなかったので試せてません。
夏の暑い日にフラップを使った状態で走ってみると、普段より涼しく走ることができました。
いつもはゴーグルのスポンジが汗でビショビショになってしまい、長時間経つと皮膚がヒリヒリしてしまうのですが、それが無くなったのは僕にとっては嬉しい効果でした♪
当然、汗をたくさんかいた状態で停車しても、普段より圧倒的に曇りにくいです。
走っている時にフラップを操作するのは、ちょっと危ないです。左右ありますし。
なので、レーススタートまではフラップを使っておいて曇りを防ぎ、スタート時に普通の状態に戻して、転んで押しが入るような時にはフラップを使う・・といった使い方をイメージすると良いのかもしれませんね。
風邪を通すことのデメリットとして、細かいゴミや土埃りなどは防げません。目を傷めてしまうので、そういう時は閉じておいた方がよいです。
あまり試したくはないけど、雨のエンデューロが少し楽しみになりました(笑)
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:181-185cm 体重:66-70kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
効果 |
効果なし
効果あり
|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
【使用状況を教えてください】
今年からハスクバーナ TE250にてエンデューロレースに参戦しだした初心者です。
上級者のようにスタックせず走り切ることはできず、走行中何度もスタックしてしまい、そのたびゴーグルが曇って視界不良になること数回。曇り止めやら曇らないという噂のゴーグル等使用しましたが最終的には曇る。そして一度曇ったらレース終了まで曇りっぱなし。
新品ゴーグルで新品レンズで走ればそれなりに持ちますが、金銭的にもそこまでお金をかけるのはもったいない、というところでこの商品を教えてもらいました。
【使ってみていかがでしたか?】
・ちょっと取付に手間取りましたが一度コツをつかめば問題なし。
メーカーHP等にも動画があるので一度みれば特に困ることはないかと思われます。
まだ実戦投入はおこなっておらず、戦闘力はわかりませんが、一度曇る→ちょっと走るで曇りが取れる ってことにはなりそうな構造です。実践投入するのが楽しみです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )