総合評価
3.2/5
4件の評価
- 詳細評価:4件
- 満足度のみ:0件
星5つ | 0件 | |
星4つ | 0件 | |
星3つ | 4件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
品質・質感 | 3.0 |
使用感 | 3.0 |
機能性 | 3.0 |
取り付けやすさ | 3.0 |
B+COM ビーコム : B+COM ヘルメットアタッチメント (SHOEI用) のインプレッション一覧
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
品質・質感 | 3 |
使用感 | 3 |
機能性 | 3 |
取り付けやすさ | 3 |
GT-AirUに手持ちのミッドランド製インカムを取り付けるために、ミッドランドのテープマウントと合わせて使用。
SHOEIの方に
「GT-AirUにSENA以外のインカムつける場合はどうするの?」
と質問した際に
「位置をずらすか、カバー外してパテで埋めるとかですかね。」
という回答だったので、パテで埋めるよりは楽そうなこちらを購入。
形状的にカバーと差し替えで差し込みでの取付が出来るかと思っていたら、
このパーツ自体も両面テープでの取付でした。
B+COM以外のインカムを取り付ける場合、アタッチメントの2段重ねになってしまうので隙間が増える関係上風切り音は増えるような気がします。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
3.0/5
取り付け・精度 | 3 |
---|---|
品質・質感 | 3 |
性能・機能 | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
使用感 | 4 |
ネオテック2にSRLを取り付けてたのですが
使用時間が短くアタッチメントが発売されたのでSB6Xに変更 両面テープでの取り付けにちょっと不安
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
取り付け・精度 | 3 |
---|---|
品質・質感 | 3 |
性能・機能 | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
使用感 | 3 |
J-Cruise2に使用しました
コレが出る前は両面テープの厚みを調整し
コレが付く少し後ろに張り付けていました
別に現状で満足だったのですが
話のネタに購入しました
ワンタッチでメットから外せると思ってたのですが
まさかの貼り付け、、
付属の両面テープの赤い面が外しにくい、、
取り敢えず装着しましたが
まぁ?初めての人なら買っても良いと思いますが
現時点、装着中の人なら
態々、買う必要性は無いと思います
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.6/5
取り付け・精度 | 2 |
---|---|
品質・質感 | 3 |
性能・機能 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
使用感 | 4 |
メーカーではすっかりなかったことにされているSB5X+ネオテック2でやってみました。
…やはりポン付ではいかないようで、SB5XのベースプレートのUSBキャッチ部分が干渉してガッチリとは取付できない様子。そこでベースの値段も値段なので、自己責任の名の下に加工してやることにしました。
ウリ文句のケーブル収納部分がなければイケそうだったので、該当箇所を画像のように半分ほど切断。
前の部分にケーブルを逃がせるように少し大きめに切り込んで、クランク状のスリットを作ってマイクとスピーカーケーブルを通せるようにしました。
あとは両面テープを指示通りに取り付け、切り込んだ部分にも念のため貼り付けて下の位置を合わせてベースプレートを取り付けてからヘルメットに装着してみました。
アンテナも立ててみましたが当然干渉することなく、インナーバイザーの開け閉めにも影響ありません。どうやら実用には耐えられそうです。
一応、いっちょ前にプレートの「B+COM」も見えますね。これで、我が家のSB5Xはもうひと働きできそうです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )