4.4/5
87件の評価
- この商品のインプレッション:3件
- 関連商品へのインプレッション:83件
- 満足度評価のみ:1件
星5つ | 43件 | |
星4つ | 36件 | |
星3つ | 4件 | |
星2つ | 2件 | |
星1つ | 1件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 2.9 |
ドライ | 4.6 |
ウェット | 3.4 |
5.0/5
身長:166-170cm 体重:56-60kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 2 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
サーキットを走る事も無いしオーバースペックかもですがちょいとした山道でやはり安心の食いつき。その分、持ちはきっと悪いでしょうが制動力にも影響するだろうと安心の為に購入。
新車装着タイヤがあまりにも酷い。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:171-175cm 体重:56-60kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 3 |
ドライ | 5 |
ウェット | 5 |
今までに、IRC、ティムソンなどを使用しましたがこのタイヤが断トツで良いです。
ウエットグリップがまともなので気に入っています。少し高くてライフも短めですが雨で滑って死ぬよりはマシ!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 11件 ]
5.0/5
身長:166-170cm 体重:66-70kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 2 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
久しぶりのハイグリップタイヤですがバイクの性能を超えすぎていて笑えます。私の乗っているバイクでは全く滑る気がしません。ライフの思ったより良いかもと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:171-175cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 3 |
ドライ | 4 |
ウェット | 3 |
純正のビーラバーは問題外だがIRCでも不安だったので履き替え。
走り出し初期は滑り安く、かえって純正指定のIRCのほうが温度依存は少ない。
普段乗りならミシュラン・シティーグリップのほうが向いている。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:171-175cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 3 |
ドライ | 4 |
ウェット | 3 |
純正のビーラバーは問題外だがIRCでも不安だったので履き替え。
走り出し初期は滑り安く、かえって純正指定のIRCのほうが温度依存は少ない。
普段乗りならミシュラン・シティーグリップのほうが向いている。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:161-165cm 体重:51-55kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 2 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
【使用状況を教えてください】
サーキット
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
以前はTT93PROのソフトを使ってましたが、比較してもそこまでグリップに違いが感じられませんでした。
自分のレベルが低いのももちろんあると思いますが、ライフのことを考えるとソフトよりコスパに優れているかもしれません。
【注意すべきポイントを教えてください】
冬にタイヤ手組みすると、ゴムが硬くて苦労します。
タイヤのインプレとは違いますが…
【他商品と比較してどうでしたか?】
ミニバイクの世界ではみんなブリジストンが良いって言いますが、ダンロップも充分いいタイヤだと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:161-165cm 体重:51-55kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 1 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
【使用状況を教えてください】
サーキットのみ。
【使ってみていかがでしたか?】
KR337との比較です。
すぐに乗ってみてグリップが強すぎる感覚があり、正直気持ち悪いぐらいでした。
このタイヤでスリップダウンするのは、グロムぐらいのパワーでは不可能と思えるほどでした。
ただ、その感覚は1時間経たない程度までで、それ以降は普通のタイヤになってしまった感覚がありました。
あくまで素人意見ですが、、
【他商品と比較してどうでしたか?
ブリヂストンの方がミニバイクでは鉄板のようですが、あえてHRCグロムカップで使用できるダンロップを選びました。
メーカーごとの特性があるようなので、慣れておくという意味では良いかもしれません。
【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤウォーマーはあった方がいいです。特に冬場の走行は。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:161-165cm 体重:51-55kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 1 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
【使用状況を教えてください】
サーキットのみ。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
初心者には大変。素直にバイク屋に交換してもらった方が良い。
【使ってみていかがでしたか?】
フロントはKR337を使う人もいるようですが、自分には違いがわかりませんでした。
KR337よりは柔らかいタイヤらしく、ブレーキング時に潰れすぎてハンドルから嫌な感覚が伝わってくるとのこと。。
しかし自分にはわかりませんでした。とてもグリップしており、破綻する気配がありません。
どちらも良いタイヤだと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
まだわかりませんがライフがかなり短そうな点。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:171-175cm 体重:86-90kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
ライフ | 4 |
ドライ | 5 |
ウェット | 3 |
TT91の頃から愛用してます。他のハイグリップタイヤよりも長持ちするんで
街乗りにも良いと思います
パターンを見ても分かる通りレイン性能はそんなに高くないので、雨の日は気をつけて走らないとダメです
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )