4.3/5
8件の評価
- この商品のインプレッション:7件
- 関連商品へのインプレッション:0件
- 満足度評価のみ:1件
星5つ | 3件 | |
星4つ | 4件 | |
星3つ | 1件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3.6 |
一般(ダート)路面 | 4.0 |
軟質(マディ)路面 | 4.0 |
オンロードグリップ | 3.0 |
MICHELIN ミシュラン:TRACKER 【110/100-18 M/C 64R TT】トラッカー タイヤのインプレッション一覧
4.0/5
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 4 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 3 |
林道ツーリングで そこそこのグリップを求めるなら いいと思います しかも公道可ですから リヤは年一で取り替えます 年間500km未満 7割がたオフロード使用 アクセルあけあけです
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 2件 ]
5.0/5
身長:176-180cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 4 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 4 |
自走で林道に行くことが多いので、公道可能を探していました。
公道使用可能なタイヤの場合、オンロードに寄せているタイヤが多い中、トラッカーは結構なオフ寄りなので安心して走行することができます。かなり減ったと思っても、御荷鉾、横尾山、万沢、秋鹿みたいなフラット林道は余裕です。
舗装路ではゆっくり走るとライフは伸びると思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 0 |
一般(ダート)路面 | 0 |
軟質(マディ)路面 | 0 |
オンロードグリップ | 0 |
まだ履かせていませんが、ずっと前から気になっておりラリークロスからの鞍替えです。
またライフ等インプレします。
タイヤの高さがあるので、クリアランスがギリギリかもしれないのが不安です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:171-175cm 体重:81-85kg 体型:普通
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 3 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 3 |
自走で林道ツーリング、アタックなどして遊ぶにはライフも含めてコスパの良いタイヤだと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:171-175cm 体重:56-60kg 体型:痩せ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 5 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 3 |
タイヤ交換してアスファルトとダート走行を500キロ位してみましたが、以前使ってたCROSS AC10より走り易いかな!
ラフなアクセルワークしても思ったよりグリップするしCROSS AC10だと急に滑る事も結構有ったけど滑り出しも把握し易いから慣れたら乗り易いと思う!
タイヤのブロックはCROSS AC10より柔らかい感じですがガレ場等で丁寧なアクセルワークすればブロック自体が飛んで行く事は無いので良いかと思います!
アスファルトは飛ばす程摩耗するのは当たり前なので程々に走る事をお勧めします!
タイヤのブロックが柔らかいから剛性感が弱く感じるけどブロックハイトがあるタイヤは似た様な物なんで、これも直ぐに慣れますね!
ダートをメインに考えつつオンロードも結構走るからお勧めです!( ̄▽ ̄)
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
コストパフォーマンス | 3 |
---|---|
耐久性 | 0 |
一般(ダート)路面 | 0 |
軟質(マディ)路面 | 0 |
硬質(ガレ)路面 | 0 |
林道走行、砂利道を主に走ります。モトクロスタイヤからの交換ですがフロントは、割と良いグリップでブレーキも良く効いたので、リアも交換してみましたが…グリップ力はいまいちでした。アクセル開けたり、ブレーキをかけたりのコントロールはしやすいように思います。
公道走行は、モトクロスタイヤと似たような感じなので、気をつけて乗った方が良いと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )