4.3/5
35件の評価
- この商品のインプレッション:3件
- 関連商品へのインプレッション:30件
- 満足度評価のみ:2件
星5つ | 11件 | |
星4つ | 18件 | |
星3つ | 4件 | |
星2つ | 2件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 4.4 |
デザイン | 3.8 |
機能性 | 4.4 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 4 |
機能性 | 4 |
シンクロテックから新しくしました。
B-COMスピーカーが以前は、耳にあたり痛く走行中ヘルメットを動かして耳の当たる位置を変えていたが耳もいたくなくなりストレスが減った。
ロアエアインテークを開けると思った以上に風が入ってくるので冬場は、開けるのをためらってしまう。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:176-180cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 5 |
機能性 | 5 |
とても良い買い物でした。
デメリットを言うのであれば、少し重いところですが、個人的にはあまり気にならないです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 1件 商品サイズ:XL (61cm) ]
5.0/5
身長:176-180cm 体重:76-80kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 5 |
機能性 | 5 |
サイズは、自分の頭回りは60cmだったのでLかXLで悩みましたが、XLでジャストフィットでした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:181-185cm 体重:61-65kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 4 |
デザイン | 4 |
機能性 | 4 |
SHOEIのヘルメットは4つ目。そのうち2つ目からはシステムヘルメット。
初代のJ-ACTORは開閉するときに両手で開けないといけなかったけど、2代目のシンクロテックからは片手で開けられるようになった。そのごバイクから離れてたこともあるけど、今回はこのヘルメット。
静粛性もアップしてるし、値段以外は満足。あご紐はラチェット式が採用されてるけど、グローブしてるとちょっと難しいかな。
フルフェイスと違ってかぶりやすいことや、ジェットヘルのようにあごまわりががら空きになる不安もなく使ってる。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:166-170cm 体重:66-70kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 4 |
機能性 | 5 |
ヘルメットの前面全体が完全に開いて、信号灯でより新鮮な空気を取り入れたり、誰かと話しやすくしたりします。
ガチャっと変形するヘルメットは男心をくすぐる逸品です。
風切り音が若干大目かなと思いますが、慣れれば木にならなくなります
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 3 |
機能性 | 5 |
SHOEIヘルメットは初めて使用します。
Zenithのシステムヘルメットを使用中で特に問題なかっのですが、
購入したSC79にZenith(=YAMAHA)はなかろうということと、使用中のものには
サンバイザーがなかったので、新調することにしました。
他メーカーは比較もしていません(アライはシステムないし)。
実店舗でサイズ確認してからの購入なので、サイズ感等問題ありません。
音とか空調とかあまり神経質ではないので問題ありません。
システムヘルメットには慣れているのでやはり街乗りには良いと思っています。
前傾用にはRX7なので違いが良く分かりますね。
重さに関しても元々体育会系なので問題なし。
▼問題
インカム用にスピーカーを取り付けましたが、インナーパッドが
外れてしまいます。
ホックが甘いと思います。(だから取り外しとかはしたくはなかった!!!!)
それとちょっと高過ぎると思います、Zenithなら二個買える。
▼メーカーへの意見・要望
デザインがどのメーカーも画一的です。若いお兄さん達には良いのかもしれませんが、
エアインテークなしでも昔のグリフィンとかみたいなのが欲しいです。
ガンダム系かXX族系しかないように思ってしまう。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 1 |
機能性 | 5 |
正面から見た姿はずっしりとしてるのが形状的にも良く分かる。要はダサい。構造的に仕方ない。
システムヘルメット故に部品が多いので、やっぱし重い。
100g変わればその体感が分かるヘルメットにおいて他のヘルメットと4~500g変わるとなれば長距離ツーリングじゃなくても正直疲れる。
インナーバイザーの長さは微妙。
目の下付近に照り返しの日焼け後が残る事もしばしば。
他のシステムヘルメットよりは静穏性はマシって部類。所詮シスヘルはシスヘル。
それでも下からの吹込みは少ない方だと思います。
便利。とにかく便利。
この時世でマスクがある為、コンビニでちょっとした買い物するのにも脱ぐ必要が出来てしまったが、信号待ち時にパカっと開けて直接風を当てれるのは真夏で重宝するし、フルフェイスと比べ着脱し易いのは個人的に良い。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 1件 商品サイズ:XXL (63cm) ]
5.0/5
身長:171-175cm 体重:101-300kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 5 |
機能性 | 5 |
非常によくできてます。最高。高いだけあります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:181-185cm 体重:56-60kg 体型:痩せ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 4 |
機能性 | 5 |
他メーカーのシステムから買い替え。やはり高いだけあって質感や被り心地は全然違います。
値段が高すぎるので★を減らしましたが満足はしています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )

関連商品へのインプレッション 葵真澄 さん [インプレ投稿数: 14件 利用車種: Multistrada 1200S ]
3.0/5
身長:171-175cm 体重:81-85kg 体型:ガッチリ型
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
フィット感 |
小さい
ちょうどいい
大きい
|
品質・質感 | 4 |
デザイン | 4 |
機能性 | 3 |
NEOTECからの買い替えです。
約1年使ったので、その経験を踏まえて評価です。
軽くなり、風切り音も少し減り
視界が広がり、サンバイザーも大きくなりました。
この辺はすぐに感じられる良改良点ですね。
換気機能は…あまり変化を体感できていません。
夏場は相変わらず修行ですね。
安全性能は証明できませんが全く疑っておりません。
使ってわかったそれ以外のポイントを書きます。
シールド上のリップ形状がかまぼこ型になっています。
このリップが死ぬと打つ手がなく買い替えになるので
この形状なら寿命が長そう・・・と思って買ったのですけど
残念ながらシール性は難ありのようです。
センター部が浮きやすく、視界一等地に水が垂れます。
そこからの水漏れを防ぐにはシールドを強め当てに調整する必要があります。
するとリップ反力が高くなり、シールドの全閉に苦労します。
片手でパチン・・・と閉めるだけでは左右均等に閉まらず水漏れします。
片手で閉めたの後、シールドを上からしっかり押し下げる必要ありですね。
またシールド部の反力が強いために、チンガードを閉めるのにも苦労します。
片手ではチンガードを完全には閉じれません・・・。
一度閉じた後逆の手でで頭頂部をしっかりおさえチンガードを押し込む必要があります。
前作みたいに、信号待ちで毎回気軽に開閉という使用には程遠いでしょう。
さらに困ったことに、強め当てセッティングでシールドを開こうとすると
ピンロックシールドに上リップがひっかかり捲れあがってしまいます・・・。
折角耐久性が高そうなリップ形状なのですがこれでは逆に劣化が早いかもしれないですね。
なので、夏は使いやすさを優先してシールド弱め当てに(水も空気も漏れますが)
冬は密封性を優先して強め当てにして使用してます。
インナーバイザーの開閉も重くなりなかなかに大変です。
親指一本で気軽に開閉、は出来なくなってしまいましたね。
開閉操作関係はすべてキツ目に変更されたという印象です。
安心感は増しましたが、もう少し使いやすさ寄りが良かったかなという総感です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )