総合評価
4.6/5
22件の評価
- 詳細評価:22件
- 満足度のみ:0件
星5つ | 8件 | |
星4つ | 12件 | |
星3つ | 2件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5.0 |
デザイン | 4.0 |
見えやすさ | 5.0 |
YOSHIMURA ヨシムラ : PRO-GRESS2 [プログレス2] マルチテンプメーター のインプレッション一覧
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
デザイン | 4 |
見えやすさ | 5 |
20年末に購入し21年2月にリコール対象になったロットに当たりました。油温計・電圧計・時計として使用しています。
リコール対応前は始動時で油温0℃、走っても油温MAX60℃ほどでクーラントのファンがガンガン回る状態で、冬とはいえこれはおかしいとなと思っていた所でした。
リコール対応後は始動時で油温20℃、走ると油温90℃付近まで上がり、その辺りでファンが回り始めるので正常に修正されたと思います。
今回リコール発表からすぐwebikeから連絡があり、即ヨシムラに送って早々に修正して頂けたので感謝です。
メーター本体はかなりいいです。更新はリアルタイム、警告数値の設定可能、バックライトも設定可能とデジタルメーターとして申し分ないです。
自分は古いバイクで時計もないので、油温・電圧・時計をコンパクトにまとめたくてこれにしました。
メーターを色々付けたいけど、ごちゃごちゃ付けて雰囲気を崩したく無い方、オススメです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
形状 | 4 |
視認性 | 5 |
1988年式のGK73に取り付けました。
温度・電圧・時刻と、3つの表示が1画面で確認できるのが気に入りました。
本体の取付よりも、センサーの配線に時間がかかってしまいましたが、楽しい時間をすごせました。
車体の状態が見えるようになったので、トラブルを未然に防げるのではないかと期待しています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
ヨシムラのマルチテンプメーターは昔からありましたが、最新モデルになりお買い得になりました。
旧型も人気ありましたが、今回の製品は視認性、サイズ、価格。正常に進化しました。
取り付けに際しては、ゼファー750のオイルパンのセットスクリューを外してセンサーを取り付けたので、
センサーtype-Eを使用しました。 付属の配線でゼファー750は丁度良い感じで取り付け出来ました。 参考までに配線を通したところの写真を添付します。
モニターの取り付けは、Bステーを使用、ハンドルを切っても干渉しない位置に設置
タンクを外すこと、M8のセットスクリューを取りはずせることが出来れば、DIYで簡単に取り付け出来るかと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
YAMAHAのX1Rという車種に取り付けていました。
純正メーターは
スピード、ガソリン、ギアポジションインジケーターがついていたので、別体でタケガワのDNタコメーターを取り付けていました。
そうなると残りの欲しい機能は
水冷バイクだったので、
・水温
・時計
・電圧計
の機能。
そしてそれが一括で見ることができるメーターを探していました。
そうしたらピンポイントでこれが出てきて購入しました。
メーカーもあのヨシムラとあって、安心して使えますね。
メーター灯も柔らかい色なので目に優しいです。
夜間走行時も見やすいのでお勧めです。
※水温センサーは別売りになるので注意が必要です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
水温、油温、電圧、時計が表示でき便利だったので購入しました。取り付けも数分で終わるぐらい簡単です。本体から出ている配線の根本がカバーされておらずそこだけ気になりました。
安くて良いです。表示も見やすいです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
形状 | 4 |
視認性 | 5 |
以前にツーリング先でレギュレーターがパンク、バッテリへの充電不良で立ち往生を経験して以降、電気系統のトラブルは頭の片隅で心配の種でした。
エンジン音や吹け上がり、アクセルレスポンスなど、いつも「何となく」五感で感じているバイクの挙動、そして古いバイクと切っても切れない不具合や故障…バッテリ−?冷却水?オイル?…不調の前触れは見えないところで発生し、突然襲ってきます。
そうした「何となく」を可視化し、バイクの状態を数値で知ることが出来るデジタルメーターは旧車にこそ付けたい装備です。
今回ついにカタナ250に取り付けました。
ハンドル周りに可能な限り自然に取り付けるため、自作のステーを用意、狙ったとおりのコックピットが完成しました。
温度も電圧もリアルタイムで変化、24時間式の時計も表示され、メーター周りが賑やかになります。
個人的には走り始めの暖機の目安としてかなり重宝しています。
エンジンをかけてからも、しばらくは水温・油温とも思ったほど上がらないこど、電装類がどの程度の電力を消費しているか、どんな状態がもっともバイクのレスポンスがよいか…など表示される数値と照らし合わせて乗り方を選んでいくなど、ライディングの幅を試行錯誤しながら広げてゆく新たな楽しさを発見しました。
実際の使用には、メーターの他に油温・水温用のセンサーを購入する必要があります。
合計すると結構いい値段になりますね。(買い間違いに注意!)
ですが値段相応の価値があると思います。悩んでいる方、付けて後悔はないと思いますよ!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
油温と時計がほしくて購入しました。
なかなかひとつのディスプレイになっているものが少ないため
この商品にしました。
取り付けも簡単でいい感じです!
ステーは高かったのでステンレスで自作!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
カワサキKZ1000Jで使用しています。
夏場や渋滞時にどの位まで油温上昇するのか、モニタリングするのが本来の目的だったので、プログレス1でも良かったのですが、時計機能も欲しくなりプログレス2を選びました。
ヨシムラの旧モデルの油温計よりも小ぶりになったにも関わらず、文字は大きくなって、視認性が向上しています。
油温計を付けた結果、少しの負荷でも温度上昇することが把握でき、エンジンオーバーホールをするに至りました。
そのまま乗り続けてブローするほど危険であったかどうかは私にもわかりませんが、早期にオーバーホールしたことは、結果的に修理コストの増大を抑えてくれたようにも思いますので、状態を診断してくれたこのパーツに感謝です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 4 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
バッテリ電圧が見たくて取り付けてみました
自分のMT-09には適合できる油温計もあったので
それと一緒に追加しました
取り付けは専用のブラケットとはマジックテープで
固定なのですごく簡単でした
少し苦労したのが配線で
センサーケーブルの長さが通し方によっては
微妙に足りない。
通し方にこだわりのある人は延長ケーブルも
買っておいた方がいいかも
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
形状 | 5 |
視認性 | 5 |
取付けステーが販売されているので、面倒な方はそれを購入してこのメーターを取付ければいいと思います。
僕はアルミ板を切り出して、2箇所止めのステーを自作しました。
センサーケーブルにはスパイラルチューブを巻いて振動によるスレから保護させています。
センサーの取付け、電源線の確保は全く大変ではありません。付属のエレクトロタップを僕は信用していないので自前でギボシ端子の電線を作って接続しました。その方が接待安心ですから。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )