4.3/5
13件の評価

★★★★★
評価件数内訳
  • この商品のインプレッション:13件

  • 関連商品へのインプレッション:0件

  • 満足度評価のみ:0件
品質・質感 4.2
コストパフォーマンス 4.0
使用感 4.6
機能性 4.6

TGR TECHNIX GEAR TGRテクニクスギア:フォークスプリングコンプレッサーのインプレッション一覧

インプレッションを車種で絞る
並び順
[ 関連度順 | 新着順 | 高評価順 | 低評価順 ]

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 31件 利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★

身長:171-175cm 体重:86-90kg 体型:ガッチリ型

品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

フォークキャップのすぐ下にバネがある場合は力業でバネを縮めて何とかなってたんですが、キャップの下にカラーが付いているとオイルで滑って何ともなりません。このタイプの倒立フォークのオイル交換等するときには必需品だと思います。フォークをセットして位置決めをしてやったら、ラチェットなどで縮めて行けば、あっという間に安全に分解出来るところまでたどり着けます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/16 21:17

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 7件 利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

身長:171-175cm 体重:81-85kg 体型:ガッチリ型

品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

自作よりは安全、確実に作業できますね。

DIYでも台数が多いならおオススメです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/03 00:17

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 11件 利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

身長:176-180cm 体重:91-95kg 体型:ガッチリ型

品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

以前は自作SSTを使用してましたけど、
危険極まりないない作業でした。
時間は掛かるは危ないわでヤバかったですね。
高いなと思いつつ購入しましたが、
インパクトと合わせて使えば数秒で目的は達成されます。
悩んでる位なら買った方がいいですよ。
特に何回も使う方はなおさら。
2000年頃のカヤバ倒立には必需品です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/21 13:31

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 97件

4.0/5

★★★★★

品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 4

これがあれは超絶時間短縮できます
自分の時間を無料と感じているサンメカには無用でしょうが
このコンプレッサーにインパクトがあれば、あっちゅーまに終わります
赤い棒と合わせてO/Hに使えば年1でバラシテ整備できそうです
特工ばんざい\(^o^)/


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 22:08

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 3件

4.0/5

★★★★★

品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 4

簡易ツールを作ることも考えましたが、オイルシールの定期交換を考えて専用ツールとして購入しました。

電動インパクトと組み合わせて使うと、SHOWAフォークの分解があっという間に完了しました。このコストであれば十分元が取れるし、楽に作業が出来るので買って良かったです。

安定して立たないので足で挟んで使用しましたが、後から見ると万力で挟む板が溶接されているので、次回使用時はツールを適当な場所に固定して使おうと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/25 12:46

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 19件 Myバイク: GSX-R1000  |  エイプ100 タイプD

品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

自作品で作業されてる方も多いですが、一度買えば長く使えるものですので思い切って買ってよかったです、使い勝手は良いです安心感があります、さすが専用品です、おすすめです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 08:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 9件 Myバイク: TL1000R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

圧縮した状態が保持出来るので、メーカー純正の特殊工具より良いと思います。
1人で作業出来るし、代用工具よりはるかに安全、確実に作業出来ます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 21:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 21件 Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX)  |  シグナスX  |  MT-09

品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

3XVのフォークオイルを交換するために購入しました。
全ての倒立フォークに必要ではありませんが、3XVはこの工具が無いと作業が出来ません。
ネットなどで調べると、ホームセンターでL字のステーなどを買ってきて自作の工具作ってる方も居ますが、私はこの価格なら当コンプレッサーをオススメしますね。
取説が付属されていないですが、問題なく使用出来ると思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 8件 Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ]  |  ZZR1400  |  KSR-2

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 購入ボルトナット連結で引っ張り出した

    購入ボルトナット連結で引っ張り出した

ZX14フォークメンテに使用。ただピストンロッドナット出すまではカラーのクランプボルトがインナーチューブに干渉するため下げられず…。引っ張り出すにしても摘まんで出せるレベルではない。仕方なくホームセンターでボルトとナット(M12ピッチ1.25)購入して対処した。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 00:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 272件 Myバイク: CB250R

品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

もともと正立フォークのバイクに乗っていた際は、年1・2回フォークオイルの交換を気軽にしていました。
しかし倒立フォークのバイクに乗り換えてからフォークのオイル交換には特殊工具が必要な事から躊躇していました。
3回程度はネットのブログ記事からホームセンターで1000円程度の自作工具を作成して、オイル交換をしていましたが、使用する際に切りっ放しボルトのナットを左右互い違いに締めていく必要があるため、非常に力と時間を消費してしまい、ほとんど半日仕事になるうえに、翌日は腕やら背中やらが筋肉痛に毎回なっていました。
さすがに40歳を過ぎるとこの作業が厳しくなってきたので、専用工具を探していましたが、行きつけのバイク屋でこれを試用して作業しているのを見て、類似品より価格が安価なことと、サスペンションOHで定評のあるテクニクスの製品である事から、購入しました。
商品については類似品が長い支柱にフォークのカラー押さえ部品が取り付けてあり、ネジを締める事で支柱を下がる動きをするのに対し、この商品は支柱の上半分とカラー押さえが一体化しており、支柱全体が伸び縮みする動きをします。
その結果、収納時にはこの商品の方が全長を短くする事ができます。
カラー押さえについては六角ボルトの先を加工してスプリングカラーにかかりやすくなっており、単なるネジをそのまま利用している商品よりもカラーをしっかりと下げる事ができます。
難点をいえば、商品説明の写真ではステンレス製のようなシルバー色ですが、実際は鉄製で黒色に塗装されているので、商品説明写真とは異なっていて、びっくりしました。
作業については、カラー押さえのネジをフォークカラーに合わせて調整した後に、上部についているナットを短めのラチェットで回してやれば大して力も要らずにフォークスプリングが縮むため、作業時間短縮と翌日の筋肉痛から開放されました。
これで、スプリングレート変更等も含めたフォークのセッティングも気軽にできるようになりました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 20:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PAGE TOP