4.5/5
8件の評価
- この商品のインプレッション:8件
- 関連商品へのインプレッション:0件
- 満足度評価のみ:0件
星5つ | 4件 | |
星4つ | 4件 | |
星3つ | 0件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5.0 |
使用感 | 4.0 |
耐久性 | 4.0 |
EKチェーン 江沼チェーン:エンデューロ・モタードレース用 シールチェーン 520RR/SMのインプレッション一覧
4.0/5
身長:176-180cm 体重:61-65kg 体型:普通
使用シチュエーション |
街乗り向き
ツーリング
サーキット
|
---|---|
作業スキル |
初心者
プロ級
|
品質・質感 | 5 |
使用感 | 4 |
耐久性 | 4 |
品質的にも良さそうで安心できる商品だと思います。
色目も良くピンクゴールドのような高級感があり気に入りました。
モタード用的な表示をされているのが何故なのか?よく分からないです。
一番気になる重量ですが、間のコマが肉抜きされて軽いと思っていましたが、ノーマルと同じ110コマで計量した結果同じか少し重いくらいで残念でした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
耐久性 | 5 |
スズキのDR250Rに使用しました。
耐久性以外、チェーンの違いはイマイチ分かりかねますが、エンデューロ・モタードレース用と言う良さそうな商品名に惹かれて購入しました。
シールチェーンなので耐久性もバッチリでした。
また、オフロードバイク用らしくクリップジョイントなのも嬉しいです。
軽圧入とかではなく、普通のクリップジョイントなのでプライヤーさえあれば簡単に交換できます。
EKレーシングチェーンは、超ハイパフォーマンスで過酷なレース用に開発された製品とのことです。
その割に安くてビックリしました。
軽量化のための内プレート穴は恐らく、内プレートのピンとピンの間の2mm弱の穴の事だと思います。
QXリングと言うシールを採用していて通常のシールチェーンよりもフリクションロスが小さいようです。
特殊スペックとデザインにより通常のチェーンより強く、軽く、滑らからしいですが、オンボロの車両に使ったのでイマイチ滑らかさは分かりません笑
スポークホイールなのでチェーンラインがバッチリ出てるかも怪しいです笑
新品のチェーンだからかレース用と言う名前によるプラシーボなのかは分かりませんが、良い感じなことは確かです。
もうオフロードバイクは手放してしまいましたが、また買ったら次もコレを使いたいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
取り付け・精度 | 5 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
耐久性 | 5 |
DT200WR用に購入しました。
純正は13と42で110コマの設定で、私のバイクはDRC製13と44で110コマでした。
オンロードを中心に走るようになったため、スプロケットをフロント14に変更しました。
当初、何も考えずに元々の110コマチェーンを使用しましたが、数ミリ足りず今回のチェーン交換に至りました。
余裕を考えて114コマにしましたが、112コマで足りました。
外した110コマチェーンは、距離こそ1万キロ以内でしたが10年近く使用していたため、回転方向の動きがスムースではなく、チェーンを上から見たガタも出始めていたため交換して良かったです。
新しいチェーンは、回転方向の動きは「スベスベ」で、上記のガタも無く、交換時のフィーリングは最高です。
装着後のドライブフィーリングは、非常にスムースで、バイクに乗っていることが楽しいです。
チェーンの見た目は、5円玉に近い黄色いゴールドではなく、10円玉に近い銅色のゴールドのため、とても落ち着いています。家族の感想も「派手ではなく落ち着いている」と好評。
チェーンの接続はクリップ式を選択しましたが、プレートを少し圧入するタイプのため、チェーンカシメセットを使用しました。問題なく装着完了できました。
セットを使わなくても、経験上問題なく装着できます。
次回交換時(DT200WRでは寿命?)も、使いたいです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.3/5
取り付け・精度 | 0 |
---|---|
品質・質感 | 5 |
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
耐久性 | 0 |
DID、EKと迷いに迷ってこちらの商品にしました。
通常の520サイズよりも幅がスリムで尚且つシールタイプ、どれくらいの耐久性があるか楽しみです。
クリップ式なので次回交換は自分でも出来ますね。(笑)
チェーングリスが「これでもかっ!」って位付いてたのでクリーナーで綺麗に落としつつ、再度ルブを挿し直しました。
だいぶスムーズにホイールが回るようになりました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
レース用チェーンみたいですが、クリップ式なのでもしもの時の洗浄やスプロケ交換に対応できるのが決め手で購入。価格も安いと思う。
通勤等で使用せず休日の全開走行が多いため、気になるのはライフ。レース用のせいかプレートが薄いような気がするので、前回使用のチェーンと同程度なら良い製品だと思う。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全2件 )
- 6回フルバンクきなこさん [2015年10月01日]
-
こだわってますね~~~(^^)
耐久性は疑問かも(^^;)
- おー(山に住む人) さん [2015年10月01日]
-
きなこさん、こんばんは。
一応、シールチェーンですんで、ソコソコは持ってくれるのではないかと、甘い考えをしています。
うちのRSなんて純正チェーンはノンシールのクリップ式520ですよ!それよりかは持つかなーと。
4.0/5
他社の製品を使用したこともありますが、私には違いがわかりませんでした。寿命も変わらないと思います。オフロードは、どうせ汚れますし、頻繁にメンテしなければなりません。価格が安いのは助かります。また、ウェビックさんのセール期間に買ったので、さらに安く買えて満足でした。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
モタード用との事で購入を決断。
コスト的にも満足してますしプレートにも穴が空いてて軽量化されていて見た目もかっこいいですよ。
ただ色指定ができない・・・シルバーでもいい方はオススメです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )

閲覧中の商品へのインプレッション 毒りんご さん [インプレ投稿数: 109件 Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | DIO [ディオ] | マジェスティ125 ]
5.0/5
とにかく見た目重視!
フリクションロスうんぬんはあるんだろうが、体感できるもんじゃない。
オフ車はチェーンが目立つので好きな色にできるEKはオススメできます。
価格もRKやDID等と比べ安いし、安心の日本ブランド!
因みに私はKLXとカタナの両方装着してます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )