DIABLO ROSSO II【180/55 ZR17 M/C (73W) TL】ディアブロ ロッソ II タイヤ

PIRELLI:ピレリDIABLO ROSSO II【180/55 ZR17 M/C (73W) TL】ディアブロ ロッソ II タイヤ

商品番号
2068500
価格
¥28,232(税込)
商品情報
チューブレスタイヤ
ラジアルタイヤ
リア用
リム径(インチ):17
公道走行:◯
タイヤ小分類:オンロード・スポーツ
タイヤ幅(mm):180
荷重指数:73
扁平率(%):55
スピードシンボル:W
対応タイヤサイズ:180/55 ZR 17 M/C (73W) TL

4.3/5
44件の評価

★★★★★
評価件数内訳
  • この商品のインプレッション:9件

  • 関連商品へのインプレッション:35件

  • 満足度評価のみ:0件
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4.1
ドライ 4.0
ウェット 4.0

PIRELLI ピレリ : DIABLO ROSSO II シリーズ のインプレッション一覧

インプレッションを車種で絞る
並び順
[ 関連度順 | 新着順 | 高評価順 | 低評価順 ]

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 104件 利用車種: NSR250SP

3.0/5

★★★★★

身長:166-170cm 体重:56-60kg 体型:普通

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 2
ウェット 3

このタイヤで、初心者はバンクさせる練習はしないほうが良いと思います。
新しく練習するのであれば、ハイグリップが良いです。大体こけます。
しかしながら、ツーリングには寿命も良いのでぴったりです。
是非、ツーリング用としての利用をおすすめします。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 10:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

適合車種と関連したインプレッション

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 119件 利用車種: ZZR1100/ZX-11

5.0/5

★★★★★

身長:166-170cm 体重:56-60kg 体型:普通

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 端っこの文字は消せなかった!

    端っこの文字は消せなかった!

ロッソ2の前にメッツラーM5を履いていて、
効果後に思ったのは、抜群の安定感と安心感!

メッツラーがピレリの傘下だけど、この2つのタイヤは別物!
M5はヒラヒラ軽快なハンドリングで寝かし込みからスパっと寝て行くのに対して

ロッソ2は倒し込みは穏やかだし、バンクしている間の安定感、タイヤが寝て行こうとするとかの挙動も無くて、凄くニュートラルで自分が入力しただけ寝て行く感じ!
コントローラブルってこの事か?と思う

ライフはbt016よりももつ!
M5と同等くらいかな?
ほぼ毎週ワインディングを走って、
年二回のロングツーリングで6000キロは使えました!


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 96件 利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

身長:171-175cm 体重:61-65kg 体型:普通

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

前後同じ銘柄で装着しています。
ZX-12R自体が直線番長の気質が強いですが、こちらのタイヤもワインディングでの安心感を重視しているようなハンドリングです。
低速域でのコーナリングは重い印象もありますが、それなりにペースを上げていくと狙い通りのラインをトレースしていきます。
今の季節はツーリングで山に行くと路面温度が気になる時期ですが、無茶なスピードで突っ込まなければ不安も感じることはありません。
これでいてロングライフなので必要十分な性能は備えていると思います。
型落ちだから比較的安価で販売していますが、安いから性能が低いともいえない事が体感できました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 96件 利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

身長:171-175cm 体重:61-65kg 体型:普通

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

当方の使用状況として
・雨の日は乗らない
・主に街乗り、たまにツーリング、サーキットは行かない
・グリップよりライフ
といった感じです。
個人的な印象としては国産のほうが信頼性は高いと感じていますが、海外製も履いてみたいという興味から購入いたしました。
海外製なのに国産より安いというところが少し怖かったですが、型落ちだからということを自分に言い聞かせました。
そもそもタイヤの限界性能を引き出すような走行もしないので概ね満足です。2000kmほど走行しましたがライフも長そうです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 23:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 1410件 利用車種: FIREBOLT XB12R

4.0/5

★★★★★

身長:171-175cm 体重:66-70kg 体型:ガッチリ型

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

以前モンスター1100evoにずっと履かせていました。確かに古い部類のタイヤですが個人的にはロッソ3やメッツラーm7等最新のタイヤは接地感が薄く、固い感触でコーナリングも自由度が少ない様に感じます。
ロッソ2は剛性もありライフも割りと良く、zレンジは特にマルチコンパウンドのお陰で7000q程度楽しめます。特に素直なハンドリングと接地感は人馬一体感に大きく貢献しており、非常に優秀なタイヤです


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 08:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

適合車種と関連したインプレッション

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 134件 利用車種: CBR600F

5.0/5

★★★★★

身長:166-170cm 体重:61-65kg 体型:普通

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

走り始めから不安のないグリップ。しっかり感があるタイヤ本体からも予想できるように、乗り心地でしなやかという感触はありませんが、リーンも特に重くありません。

端から3cmくらいがコンパウンドの違うハイグリップ部分ですが、公道ではほぼ関係ないですね。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

閲覧中の商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 1410件 利用車種: MONSTER1100EVO

5.0/5

★★★★★

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

モンスター1100evoの純正指定タイヤです、グリップ感や、ロードインフォメーションが解りやすいタイヤです、タイヤのエッジ3センチ程がソフトコンパウンドになっていて、走行後はきっちりと色の違いで確認することが出来ます。ウェットドライ関係なく熱依存の少ない扱いやすいタイヤですので、ワインディングで夕立等に遭遇しても特に気にすることなくライディングに集中できます。ライフも良く7000q程度しっかりと性能維持してくれます。溝も丁度2ミリ位しか残らないので、交換時期も解りやすい良いタイヤでした。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 16:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 1410件 利用車種: 1199 PANIGALE

4.0/5

★★★★★

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

1199パニガーレに装着しました。ワインディングメイン使用ですので、ロッソ2は意外と良いですね


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 256件

3.6/5

★★★★★

コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

サーキットでも公道でもピレリは気に入っています。
ピレリ ディアブロ ロッソ II はデザインはまあまですが、耐久性もあり、走行性も良いと思います。オールマイティに使えるとタイヤです。
少し固めなので、冷間時にはスリップに気を付ける必要があるかもしれません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関連商品へのインプレッション さん [インプレ投稿数: 256件

3.6/5

★★★★★

コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

サーキットでも公道でもピレリは気に入っています。
ピレリ ディアブロ ロッソ II はデザインはまあまですが、耐久性もあり、走行性も良いと思います。オールマイティに使えるとタイヤです。
少し固めなので、冷間時にはスリップに気を付ける必要があるかもしれません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PIRELLI DIABLO ROSSO IIシリーズ商品一覧

すべての商品を見る

PAGE TOP