総合評価
4.3/5
46件の評価
- 詳細評価:46件
- 満足度のみ:0件
星5つ | 20件 | |
星4つ | 18件 | |
星3つ | 8件 | |
星2つ | 0件 | |
星1つ | 0件 |
品質・質感 | 3.0 |
---|---|
使用感 | 4.0 |
取り付けやすさ | 3.0 |
4.0/5
品質・質感 | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
取り付けやすさ | 3 |
リヤホイールの清掃やドライブチェーンのメンテナンスに役立ちます。チェーンの清掃とグリスアップのメンテナンスの時間がとても短縮出来ます。センタースタンドの無いバイクであれば持っていて損はないアイテムです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
3.8/5
品質・質感 | 5 |
---|---|
性能・機能 | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
使いやすさ | 3 |
チェーンメンテなどに良いと思いますが、難点は重い事とタイヤを回転させているうちにだんだんズレて来るので調整が必要な事、いちいちタイヤを乗せるのが地味に面倒な事。
あと、タイヤを回転させるのにちょっと力がいる事。
悪くはないんですけどね。
今は軽量コンパクトで簡単なユニットを使ってます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
コメント(全0件 )
3.8/5
品質・質感 | 4 |
---|---|
性能・機能 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
使いやすさ | 3 |
バイクの前後輪をメンテするために購入しました。本来は前・後スタンドでリフトアップするべきなんでしょうが、タイヤの取り外しなどはせず専ら掃除をする用途なので、安価で十分効果的な品物だと思います。
ただ、ローラーにタイヤを直交させておかないと、回転させているうちに段々とズレていってしまうのでタイヤを載せる際に注意が必要です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.5/5
品質・質感 | 5 |
---|---|
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
使いやすさ | 4 |
先日足回りのメンテの際に使用しましたが、スムーズにタイヤが回転して効率的に作業ができました。
車体が斜めであるため、タイヤが左右にスライドしますが特に不都合ありませんでした。
今までは車体を前後に移動させて作業していたので、早く購入しておけば良かったです!
質感も品質も特に問題ありません。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
品質・質感 | 5 |
---|---|
性能・機能 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
使いやすさ | 5 |
C650GTですが、リアはセンタースタンドがあるからいいのですがフロントを
洗うときに、内科いいものをと探していて見つけました
問い合わせの段階で120-70-15では使えるかどうか不明
とのことでしたが、あっさりおけでした
ついでにモンキーにも使えましたw
強いて言うなら底のラバーがすぐにずれましたが気にしてません
それより邪魔にならない、結構使える ことのほうがいいいです
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
普段はメンテナンススタンドを使用しているのですが、ちょっとした不注意から破損させてしまったので、買い直すまでの繋ぎとして以前より気になっていたこちらの商品を購入してみました。
結論から言いますと、値段相応かなぁ、といったところです。
メンテナンススタンドと比較するのもいかがなものかと思いますが、やはりタイヤを回すのが非常に重く、作業性はあまり良くないです。
また、他の方々が仰っている通り、タイヤを回しているうちに位置がずれてくるので、車体を立てる等何らかの対策が必要になります。
ですが、収納に場所を取らず、バイクをリフトする訳ではないのでうっかり転倒させるリスクもほぼ無いですし、何より価格が安いというメリットもあります。
もっとも、割引されておらず定価で販売されていたのなら、こちらよりメンテナンススタンドを買うべきだと思いますが…
車体を前後させてチェーンメンテをされている方であれば、一度試しに購入されてみても良いのではないかと思います。
今回はリアのみに使用しましたが、後日フロントでも使用してみたいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
コメント(全0件 )

チェーンのメンテナンスにリアスタンドと悩みましたが値段が安いのでこちらにしました。
コロコロ回せるわけでは無いですが思ったよりも軽く回りました。
対費用効果は高いと思われます。
高価なリアスタンドにしなくて良かったです!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
バイクを持ち上げたり、動かしたりのチェーンメンテは面倒なので購入しました。車重200キロ以下のバイクならタイヤを回すのはとても簡単でした。ブロックタイヤのオフ車でもなんとか使えます。物も小さく軽いので置いていても邪魔にならなくていいですね。
値段もお手ごろですし。
中国製ということで耐久性に不安があるので-1☆
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
チェーン掃除のたびに、スタンドでリヤタイヤを持ち上げるのもなんだかな、と思って購入してみました。定価は1万5千円で、その値段だったら絶対に買っていませんでしたが、大幅値下げだったので。スタンドで持ち上げるのに比べて、回すのが非常に重いですが、まあ、スタンドと比べてもねぇ。
また、バイクとローラースタンドをちゃんと平行にしておかないと、タイヤを回しているうちにタイヤがずれてきますので、最初に平行に気を付ける必要があります。それやこれやで、それなりの使い勝手ですが、場所を取らないし、前輪の掃除の時に便利なので、まあ、値段なりの使い勝手はあります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
前後の足回りのメンテや洗車、チェーンの注油など大変重宝する商品だと思います。
洗車などでタイヤを回したい場面でタイヤを載せるだけなので簡単に使えます。
回す時は載せていないほうのタイヤが動かないように、ギアを入れたり、フロントブレーキレバーを紐などで固定するとやりやすいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )