4.1/5
69件の評価
- この商品のインプレッション:3件
- 関連商品へのインプレッション:65件
- 満足度評価のみ:1件
星5つ | 23件 | |
星4つ | 25件 | |
星3つ | 19件 | |
星2つ | 2件 | |
星1つ | 0件 |
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3.2 |
一般(ダート)路面 | 3.7 |
軟質(マディ)路面 | 2.9 |
オンロードグリップ | 4.1 |
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 4 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 4 |
セロー225に使用。
セローくらいの馬力のオフ車には、ちょうどよいです。
以前、もう少しだけダートよりの物を履かせていたこともありますが、パワーが取られて、エンジンが負けるような感じになっていました。そこでちょっと吸気系をいじって、良い塩梅になりましたが、セロー225ノーマルであれば、ベストマッチであると思います。
マッドでも、ガレ場でも、弱い馬力とマッチして、トコトコと乗り越えて行けます。
また、ロードでも車体が軽いために、必要十分なグリップで、下りならばそこそこ戦えました。
低パワーで、軽い機体のオフ車には、定番のオススメタイヤであると思っています。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:166-170cm 体重:71-75kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 4 |
軟質(マディ)路面 | 3 |
オンロードグリップ | 3 |
Ircよりも硬めでオンロードでもまずまずのライフです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
身長:166-170cm 体重:71-75kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 3 |
軟質(マディ)路面 | 2 |
オンロードグリップ | 4 |
何十年ぶりに125ccのタイヤとして購入し早速交換。同じ銘柄でも250用などの4.60に比べると幅が狭い分チューブを入れたりビートを入れる際に多少多く時間がかかった。バルブとリムを直角に保ってビートを入れようとするがチューブが思ったよりタイヤに引っ張られる感じでも4.60より気を使った。慣れればいいのかもしれない。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:66-70kg 体型:普通
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 1 |
軟質(マディ)路面 | 1 |
オンロードグリップ | 4 |
街乗りとフラット林道だけならこのタイヤで十分です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:66-70kg 体型:普通
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 2 |
軟質(マディ)路面 | 1 |
オンロードグリップ | 4 |
街乗りとフラット林道だけならこのタイヤで十分です。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
身長:166-170cm 体重:71-75kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 2 |
一般(ダート)路面 | 3 |
軟質(マディ)路面 | 2 |
オンロードグリップ | 3 |
16インチだとこのタイヤが無難なところ。耐久性はあまり期待できない。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
身長:166-170cm 体重:71-75kg 体型:ガッチリ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 3 |
軟質(マディ)路面 | 3 |
オンロードグリップ | 3 |
町乗りで使用。今回2本目。
町乗りですが、ブロックタイヤ以外は履きたくないのでこちらをチョイス。現在は他メーカーを装着してます。
たまにオフで使用していますが、上手くオンオフ
両立していますね
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:161-165cm 体重:61-65kg 体型:普通
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 3 |
軟質(マディ)路面 | 2 |
オンロードグリップ | 3 |
自分の使い方には非常にマッチしています。オンもオフも丁度よく走れます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:66-70kg 体型:痩せ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 3 |
一般(ダート)路面 | 5 |
軟質(マディ)路面 | 3 |
オンロードグリップ | 5 |
総合性のまんべんなく高いという感じのタイヤです。オンもオフもいけるツーリング向けのタイヤという印象。ツーリン途中に見つけたフラットダートを走ってみるという感じのタイヤかな。結構オンも走れます。このタイヤでガチガチのダート走行をする人はいないと思います。
DIYタイヤ交換をする方、トコトコ速度域のバイクなら自分でやってみてもいいと思います。その場合は作りのいいタイヤレバー(安物非推奨)と大容量のビードワックス(アストロプロダクツが一番安いかな)が結構重要になります。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:66-70kg 体型:痩せ型
作業スキル |
初心者
プロ級
|
---|---|
ライフ | 4 |
一般(ダート)路面 | 5 |
軟質(マディ)路面 | 4 |
オンロードグリップ | 5 |
XRバハで使用しました。DIY交換です。交換はカブのタイヤ交換プラスアルファ程度の難易度ですが、タイヤの剛性がカブのタイヤよりは上なので、初めてタイヤ交換をやってみようという方は、苦戦すると思われます。初タイヤ交換は前タイヤから行うのを推奨します。
走行はフラットダート50キロ走行なら全く問題なしで、走行中にタイヤの柔らかさを感じるので、空気圧を落とす必要もありません。ガレ場を走る方はまた違うタイヤを選択されると思います。オンロードも常識的な速度内でしたら、問題なしです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )