4.5/5
223件の評価
- この商品のインプレッション:34件
- 関連商品へのインプレッション:186件
- 満足度評価のみ:3件
星5つ | 121件 | |
星4つ | 76件 | |
星3つ | 23件 | |
星2つ | 2件 | |
星1つ | 1件 |
品質・質感 | 4.5 |
---|
5.0/5
身長:176-180cm 体重:76-80kg 体型:普通
交換も簡単でポン付けでした。交換より清掃のほうが大変でした。
ブレーキもしっかり効きます。
微調整もほぼ無しでいけました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
5.0/5
身長:166-170cm 体重:56-60kg 体型:痩せ型
カブ90のリアを換装(フロントは大径ドラムなので適合製品はありません)。
ネットでは効くという話はちらほら見たものの、昔AF18ディオで使ったときに特に効いた印象が無かったので中々購入に踏み切れず。4万km時のオーバーホールで遂に買ってみました。
結果としては大満足です。対照実験として「ドラムライニングには一切手を付けず、ダスト掃除もせずに組み込んだ」のに驚くほど効くようになり、シュー離れも良くコントロールしやすくなりました。
雨の後のキーキー音も減少。音の原因はドラムの鋳鉄ライニングの方の錆なので完全に消えることはありませんが。
効き方が秀逸で、踏んだぶんだけ確実に効くので純正に慣れている脚ではリアがロックします。
純正ではまずロックしなかったのに。
シュー離れの良さも驚きで、純正シューはサーボ効果で食いついていって直ぐには離れなかったのに対して(直ぐには離れないといってもコンマ秒とかのレベル。不安定さがある)デイトナはスパッと離れます。
ブレーキカム回りのメンテナンスの効果もあるとは思いますが、それを差し引いても全く異なる。
リターンスプリングが少し強めなのかもしれません。
減りの早さはまだ分かりませんが、4万kmの距離で純正シューをわりと積極的に使ってても結局減らなかったので倍の速度で減っても文句なしです。
滅茶苦茶おすすめです。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
4.0/5
身長:176-180cm 体重:61-65kg 体型:痩せ型
なんと言っても「安心のデイトナ」
タイヤ交換ついでにブレーキシューも交換
新しいほうがいいやん!って精神です
「純正」→「キタコ」→「デイトナ(本製品)」
と交換してきたが
どれも同じような気がするが・・・
まぁ、交換後あまり走ってないので
まだアタリが出てないだけかもしれないが
写真を見てもわかるが
10年近く使った(走行距離不明)キタコのシューが
まったく減ってないのを見ると
製品云々ではなく調整が悪いのかな?
安全性をキープするために
定期的?に新しいものに交換して
気分転換もはかれるので
よい買い物だったとは思います
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:171-175cm 体重:51-55kg 体型:痩せ型
スーパーカブ110のJA10に前後交換しました。まだ当たりが出てないのでもう少し効きが強くなると思いますがソフトタッチでの調整などが純正よりしやすいと思います。昔からあるデイトナブレーキシューなので安心できますね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
3.0/5
身長:171-175cm 体重:66-70kg 体型:普通
JA44に前後装着。
フロントは良かったのですが、リアはどうしても引きずるようになってしまい、色々と試しましたが諦めて純正に戻しました。
純正と比べるとシューのついている位置がかなり違います。ピボットに近いところからドラムにあたるようになっているので干渉しやすいようです。
効きに関しては問題なくフロントはそのまま使ってます。鳴きはちょっと出ますが、それは純正も同じなので。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:176-180cm 体重:56-60kg 体型:普通
SR400のリアホイールを流用するに当たり、せっかくなのでブレーキシューも新品にしました。
ベスラや純正部品とも考えましたが、これまでモンキーやカブのブレーキシューでも使ったことがあるデイトナが安心と言うことで、このプロブレーキシューにしました。
正直なところ、めちゃくちゃブレーキが効くとか鳴かないとか、そう言うのは特に感じていません。
そもそもリアブレーキなので、そんなにブレーキが効いて欲しくもありません。
しかし、天下のデイトナ製であること、何より安いこと、そしてスプリング付きであることが決め手でした。
追加で何か買ったり、元々付いている汚れたパーツを使い回さなくて良いのは、やっぱり気持ちが良いです。
ブレーキシューでちょっとした疑問ですが、スプリングの正しい向きってどっちなんでしょうね?
今回はどちらも付けやすい向きで組みましたが、裏側(ブレーキパネル側)から付けた状態でパネルに組み込む人や、1本ずつ違う方から組み込む人、スプリングの両側を捻るように違う向きから組み込む人、それぞれ見たことがあります。
ブレーキシューが引っ張られる向きが微妙に異なると思うので、実はフィーリングに違いがあったりするのかもしれませんね。
ちなみに私にはそんな感覚は持ち合わせていないので、感じることはできないと思いますが…笑
誰か詳しい方教えて下さい。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
Ja45に装着、ほぼフロントブレーキしか使わないけど、しっかり止まってくれます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:166-170cm 体重:61-65kg 体型:普通
使用感に何も文句ないので評価は満点で。
取り付けの時のバネが硬すぎたのでもともとついてたやつ使いました。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
5.0/5
身長:166-170cm 体重:61-65kg 体型:普通
ノーマルシューからの交換です。一言で言うなら大満足です。
理由はコントロール性が増した!
ノーマルは制動力に不満は無かったのですが、踏み込まないと効かない感じでしたが、コチラは踏んだ分だけ制動が掛かり少しの踏力からブレーキが効き始める感じがします。街中の信号停止時やちょっとした峠道で車速のコントロールが格段にし易くなりました。
但し、ノーマルシューの残量2ミリギリギリから交換でしたので、レバーなどの調整角度の違い等、同条件の比較では無い為、正当な評価か確信は有りません。
耐久性、ドラム面への攻撃性等は現時点では分かりませんが、長く商品化されていますので、問題は無いかと思われます。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。
コメント(全0件 )
コメント(全0件 )