オフロードバイクはもちろんビンテージ車両の多くに採用されているスポークホイール。
日頃のメンテナンスで輝きを維持して行くのは中々大変ですよね。
スチールウールでちまちま磨いた経験のある方もきっといるはず……。
メッキ亀裂や磨き過ぎで露出した素地から錆びてくるともう大変!
お買得 > イチオシ > インプレ > バイク初心者特集 > 新商品
スポーツ走行には必須のレーシングブーツ。
安全性や機能性を考えると、なるべくハイエンドモデルを購入したいところですが、
店頭に並んでいるブーツの多くは、アルパインスターズやガエルネ、シディ―など、
その大半はイタリアからの輸入ブランドで、値段も高くなりがちです。
そこで十分な性能を有しつつも、もう少し手頃な価格帯のブーツをお探しの方に、
おすすめしたいのがこの【AUGI】というブランドです。
今回は自分で実際にブーツを購入してみて、気づいた点をまとめました。
バイクレースではほぼ100%使用されているタイヤウォーマー。
レース前のタイヤを温めることで、タイヤを柔らかくし、走行時のグリップ性能を高めることができます。
タイヤの温めが不十分だとグリップせずにいきなり転倒なんてことも……
みなさんがレースに出る際は、そんなことにならないようしっかりとタイヤを温めてベストタイムを出せるようにしましょう!
タナックスより7/10に発売されたシートバッグ【アクティブオレンジ】シリーズ。
もともとツーリングバッグの中でも人気の高いタナックスですが、
今回の新シリーズ【アクティブオレンジ】のポイントを探るべく、
1泊2日のキャンプツーリングに使用してみました。