Webike Collection > イチオシ > インプレ > 新商品
タンクやテールのサイドを保護し、上質なカーボンで車体のアクセントとなるカーボンエッジプロテクター
これまでのタンクカバーなど、タンクすべてを覆うカバーではなく“エッジ部分”に取り付けるカーボンプロテクター。
確実な保護性能と上質なカーボンパーツで車体のアクセントとなります。フィッティングにもこだわり、“パーツの浮き”を許さない高いフィッティング精度が特徴です。
多くの車両メーカーがラインナップして、あのハーレーも新型を投入?するかもしれないといわれている今激アツなアドベンチャーバイク
でも、アドベンチャーバイクのタイヤって選ぶの難しいですよね。
見た目はオフロード走れそうなブロック感あるタイヤがいいけど実際に走るのはオンロードというライダーの方多いのでは?
今回はそんなアドベンチャーバイクユーザーにイチオシなミシュランのアナキーアドベンチャーを中心にミシュランのイチオシタイヤを試乗インプレッション!
往年のレジェンドタイヤTT100GPのパタンをモデルに現代の技術を生かしてラジアル化したTT100GPラジアル。
昨今一大ブームとなっているネオクラシックですがついにタイヤにもそのブームの波が来ました!
今回はネオクラシック系バイクユーザー大注目のTT100GPラジアルをサーキットでインプレッション!
Z900RSに似合うのはもちろんですが今回はXSRなどのネオクラシックバイクの装着画像もありますよ!
アメリカ生まれアメリカ育ちのタイヤということで発売開始直後から何かと注目な『SPORTMAX Q4』
突っ込み重視のワイルドな乗り味を早速体感してきたのでインプレッションをお届けします!
Webikeでも発売開始以来大人気のスポーツラジアル『ブリヂストン バトラックス S22』が2019年にデビューしました。
今回は発売開始直後のS22をS21と比較しながらインプレッションしていきます!
もはやツーリングのマストアイテムと言えるインカム。
B+COM、SENA、MIDLAND、DATONAが台頭してます。
今年アルパインスターズなどを取扱う岡田商事(株)が、
新たにカルドを投入しました。
早速その最新機種、PACKTALK SLIMを使用したので、
取付からインプレまでを公開します。 続きを読む »
2018年新型PCXのマフラーがヨシムラから遂に登場!
レースで培った性能はヨシムラ製品に受け継がれ、公道でも優れた性能を発揮できる商品開発を行っています。
ヨシムラでは今回 高品質、低価格のマフラーを実現。 その実態に迫っていきます!
2018年に一回り大きくなって復活を果たしたモンキー125。パーツメーカーからどんどんカスタムパーツが登場しています♪
今回は出来立てほやほやの新型モンキー125用カスタムパーツのご紹介です!