ブレーキオイルタンクホース
¥770~
ユーザーによるTeam KAGAYAMA:チームカガヤマのブランド評価
今年でチーム結成6年目を迎える、オーナー兼JSB1000ライダー加賀山就臣率いるTeam KAGAYAMA 今年も熱い走りに目が離せません。 カガヤマブルーに染まったオフィシャルグッズと一緒にサーキットに行こう!!
総合評価: | 4.4 /総合評価15件 (詳細インプレ数:15件) | |
---|---|---|
買ってよかった/最高: | 4 | |
おおむね期待通り: | 3 | |
普通/可もなく不可もない: | 1 | |
もう少し/残念: | 0 | |
お話にならない: | 0 |
Team KAGAYAMA:チームカガヤマ
すべての商品を見るTeam KAGAYAMA 2019年活動計画ならびに参戦体制発表 MFJ全日本ロードレース選手権・ESBKスペイン選手権で Team KAGAYAMA を応援しよう! >> 鈴鹿8時間耐久ロードレース応援グッズはこちら! << |
いつもTeam KAGAYAMAを応援頂き、誠にありがとうございます。 2019年シーズンにおける活動計画ならびに参戦体制を発表させていただきます。 チーム設立9年目となる今期は、体制を改め、参戦チーム名を「TK SUZUKI BLUE MAX」とし、SUZUKI GSX-R1000を駆り、「MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ(JSB1000クラス)」に、フル参戦致します。ライダーには、津田拓也(33歳)を起用し、表彰台の頂点獲得を目指します。 浦本修充(24歳)は、昨シーズンに引き続き「ESBK スペイン選手権(SBKクラス)」にフル参戦致します。当チームとスペイン・バレンシアに本拠地を置く「JEG Racing」とのコラボレーションチーム「Team SUZUKI JEG / KAGAYAMA Racing」として2シーズン目を迎え、表彰台の獲得ならびに年間タイトル獲得を目指します。 7度目の挑戦となる真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久」へも参戦を予定しております。現時点でのライダーラインナップは未定となりますが、今年も皆様に喜んで楽しんでいただけるように準備して参ります。また、当チームオーナーである加賀山就臣は、ヨシムラスズキMOTULレーシングより「MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ(JSB1000クラス)」に、フル参戦致します。その他にも、引き続き、日本と海外のライダーが相互に行き来できるような環境づくりにも努めて参ります。 今シーズンも、Team KAGAYAMAならびライダーに、温かいご声援を宜しくお願い致します。 |
参戦選手≪Profile≫ |
JSB1000 #71 #71 津田 拓也(ツダ タクヤ) | ||
![]() | 「今年からTK SUZUKI BLUE MAXの一員となり、新たなチャレンジの年を迎える事ができ、今からとても楽しみです。 ダンロップさんとは、2012年に鈴鹿8耐、ル・マンと世界耐久選手権を一緒に戦わせて頂きました。その時の経験が今の自分を作ってくれていると思っているので、とても良い思い出があります。 環境が変わる今こそ、これまでの自分を上回る最大のチャンスだと思いますので、 スポンサー様をはじめ、ファンの皆さん、より一層の応援をよろしくお願いいたします。」 |
SBKクラス #94 浦本 修充 (ウラモト ナオミチ) | ||
![]() | 「今年も加賀山さんをはじめ、いつも支えてくださっている皆様のお陰で、引き続きスペイン選手権で、2年目の シーズンを迎える事ができます。 昨シーズンの後半戦には、トップ争いに加わることができるようになり、成績を上げていくことができたので、今年は開幕戦からいい成績を残し、チャンピオン争いにしっかりと加わっていけるように挑みたいと思います。 今シーズンは、自分にとって今後海外でレースをしていく為に、ものすごく重要な一年になるので、気を引き締め直して取り組んでいこうと思っています。 皆様に最高の成績をお伝えできるように頑張ります。応援宜しくお願い致します。」 |
参戦車両≪Profile≫ |
![]() | ![]() |
仕様詳細<SPEC> |
エンジン | カムシャフト変更・ポーティング加工 | オイル | Verity |
タイヤ | DUNLOP | スパークプラグ | NGK |
マフラー | ヨシムラ エキゾーストシステム | 馬力 | 200ps以上 |
重量 | 165Kg | 最高速 | 300km/h以上 |
ホイール | GALESPEED | サスペンション | OHLINS |
ステアリング | TripleK製 Team KAGAYAMA Special | ステップ | Baby Face |
ペイント | kings Custom paint | マシンデザイン | TWT-Torao Works Team- |
スポンサー≪sponsor≫ |
YOSHIMURA:ヨシムラ | ||
![]() | POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。 それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。 見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。 |
BABYFACE:ベビーフェイス | ||
![]() | 開発のコンセプトは、最高の機能と、最高のクオリティー、そして秀逸なるデザインです。 一般道はもちろんのこと、世界グランプリ等のサーキットという、厳しい世界でも行われています。 |
Verity:ベリティ | ||
![]() | Verity(ベリティ)は自動車、二輪車用潤滑油として多くの方に愛用されています。 さらに、二輪,四輪問わずレースチームからも支持されていることが高度な技術力の証。 今後も、メーカーとして皆様に高品質な製品を御提供していきます。 |
DRAGON BEARD:ドラゴンベアード | ||
![]() | 2000年、「日本から世界へ」をコンセプトに誕生した「DRAGON BEARD」。 欧米ブランドのスニーカーが主流の中、「日本」発のスニーカーブランドとして注目を集め、ドレススニーカーブームの一端となったDX SERIES、ダンスをモチーフとしたDD SERIESといった、オリジナリティー溢れるモデルがストリートにブランドアイコンの「龍の髭」が溢れさせている。 |
加賀山就臣選手のレプリカヘルメット≪Replica≫ |
MotoGPに代表される最高峰のロードレースで鍛え上げられてきた、 SHOEIのレーシングフルフェイス「X-シリーズ」。 高い安全性と共に、トップカテゴリーのレースサポートから得られた最先端のノウハウを 余すところなく投入し、全てを一新。 まさにREAL RACING SPECを形にした、レースで勝つためのレーシングフルフェイス「X-Fourteen」に、加賀山就臣選手のレプリカモデル「KAGAYAMA5」(カガヤマ5)が新たにラインナップ! 【Webikeショッピング】 ◆X-14 KAGAYAMA5 ヘルメット 商品ページ | ![]() | |
![]() |
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
ですが、洗って、干していて気づきました。Tシャツのデザインが2枚とも同じだわ&hel... 全部読む
【感謝セール】 Team KAGAYAMA×HYOD SUZUKA 8hours T-シャツ&Towel 3ピースセット前から欲しかったTシャツまさかのサンキューセール!!一度に3枚も手に入って嬉しい上に... 全部読む
【感謝セール】 Team KAGAYAMA×HYOD SUZUKA 8hours 3T-シャツ&タオルセット来ました!安いし、レーサー気分味わえます。質感はこの手の服とかわりませんが、見た目は... 全部読む
【感謝セール】 Team KAGAYAMA×HYOD 2017 SUZUKA 8hours Team KAGAYAMA T-シャツ