ユーザーによるDAYTONA:デイトナのブランド評価
総合評価: | 4.1 (19848件) |
---|
シリーズ数:34件中 1-34件目
赤パッドは“効きかた”にこだわり、その時代、時代に合わせて進化し続けます。 効きを求めるなら、シンタードメタル系のゴールデンパッドの方が優れています。しかし、ライダーが本当に求めているのは「減速するフィーリング」ではないでしょうか。 必要なときにライダーの感覚に直結したストッピングフィーリングを手にすることができる。また、温度依存性が低い特性なので、天気や気温に左右されにくく、安定した効き味を長期間持続するのです。 それが「乗り手と対話するブレーキパッド」、進化し続ける赤パッドなのです。
レース走行はもちろん、ストリートユースにおいても、ハードにブレーキを連続使用するライダーのために開発。シュー素材には環境にもやさしいノンアスベストオーガニック材を採用。他のシュー素材(アスベスト系や、純正の多くが採用しているラバー系など)に比べ、ブレーキング時の初期制動力に優れた性能を発揮します。さらにμ安定性、耐フェード性、耐摩耗性、雨天性能など、その全てが従来品を上回るハイパフォーマンスを発揮。
ハードな走りでの性能より、一般走行での耐久性や快適性を重視。 ●ロングライフなパッド。 シンタードメタル系の特長でもある耐摩耗性能を更に磨き上げ、ゴールデンパッドに対して約10%の耐摩耗性能を向上。 ●減りにくい=パッドが摩耗しにくい。 パッドの摩耗が少ないので、ブレーキダストが出にくく、ホイールが汚れにくい効果もあります。
シンタードメタルパッドの常識を覆す素直なコントロール性で、長年支持されてきたゴールデンパッドを10年ぶりにリニューアル!コンセプトはそのまま、コントロール性と効力をさらに高めました。ブレーキパッドをカスタムパーツとして押し上げ、ブレーキの恐怖から解放された快感を是非体験してください。
全天候型で安定した性能を発揮するコストパフォーマンスに優れたセミメタルパッド。 コストを限界まで抑えつつストリートUSEに必要な性能は十分に確保。コストパフォーマンスと信頼性の高いベーシックなパッド。
スチール製の純正パッドピンのリプレイス品。 錆びなどによる引っ掛かりから解消され、スムーズなブレーキングフィールが体感できます! ●商品は1個売り。使用個数はキャリパーにより異なります。 ●Wディスク車は2キャリパー分必要です。
・高品質ステンレスメッシュホース!サーキットの走行にも十分体得る高性能!「DOT」マークがその証!レースやストリートでも安全に扱える自信作です。「ブレーキホースを変えてみたいけど、高品質でリーズナブルな物がいいな」という方にぴったりです。いいホースを手にしてライダーの走行疲労度を軽減させ快適なツーリング等をお楽しみください。●バンジョー材質: スチール●バンジョー厚み: 8mm(GOODRIDGE製バンジョーボルトをご使用ください)●ホースフィッティング部分はカシメ採用することによりシール性、ホース性能を保証。ブレーキフルード漏れがありません。安全第一の設計です。●内面樹脂層:テフロン●日本製
・エンジン用は耐熱温度を200℃にアップし、耐久性を向上させました。 ・エンジンクランクケース、シリンダーヘッド、ブレーキキャリパーに使用可能。 ・エキパイ用は耐熱温度を600℃にアップし、耐久性を向上させました。・エキゾーストパイプなどの高温部に使用可能。 ・塗った直後と熱を掛けたときの色が変色しにくい商品です。
【車両の重心を考えて。】 ハーレーダビッドソンの場合、重量やキャスター角といった車体の構造上、スポーツバイクのように高い摩擦係数を求めたパッドではすぐにブレーキロックしてしまうなど、乗りにくいブレーキになってしまいます。ゴールデンパッドと赤パッドで培ったノウハウで、効力とコントロール性をバランス良く調整しでき上がった『ハーレーダビッドソン専用パッド』です。
×閉じる