今日は先日交換した、CBチビKのドリブンスプロケ34丁が家にあることに気づき、早速昨日変更したドライブスプロケ15丁に合わせてドリブンも交換することにした。現在のアファム37丁をISA34丁にしてみる。本来はドライブ15丁交換後に試乗してみてからなのだが、この大雨の状況では・・・・作業を開始する。
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
NSR80の整備ガイド
今日は先日交換した、CBチビKのドリブンスプロケ34丁が家にあることに気づき、早速昨日変更したドライブスプロケ15丁に合わせてドリブンも交換することにした。現在のアファム37丁をISA34丁にしてみる。本来はドライブ15丁交換後に試乗してみてからなのだが、この大雨の状況では・・・・作業を開始する。
バイク乗りにはイヤな季節がやってきた。今日も雨・・・こんな時はバイクいじりにかぎる。ということで朝早くから「NSR復活への道」を着々と進める。まず今日はフロント&リアタイヤ交換を始める。このタイヤダンロップTT91GPなのだが、おそらく装着10年以上は経過しているもので、山はまだあるのだがサイドのひび割れは物凄い状態で、しかもタイヤがプラスチック化している(笑。