こんなの履いてる奴がお客様に「あなたのタイヤ交換時期です」と言えない事に気付きましてカタニャンのタイヤ交換です!ダンロップ スポ-ツマックス ロ-ドスポ-ツ がお買い得でしたので早速取寄せました。暑い中イヤイヤ高速で終わらせましたが涼しくなってから皮剥きに出掛けよう…
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
こんなの履いてる奴がお客様に「あなたのタイヤ交換時期です」と言えない事に気付きましてカタニャンのタイヤ交換です!ダンロップ スポ-ツマックス ロ-ドスポ-ツ がお買い得でしたので早速取寄せました。暑い中イヤイヤ高速で終わらせましたが涼しくなってから皮剥きに出掛けよう…
前回オイル交換して5000km走行したのでオイル交換と評判のエンジンオイル添加剤ベルハンマーライトを使ってみる事にしました。ベルハンマーライトは、今お試し価格で販売しているので試してみるのにちょうど良かったです。エンジンオイルは、新車時より使っている、カストロールRS EDGE10W50オイルエレメントはボッシュ製 S-2を使います。
交換走行距離になったので、エンジンオイルとエレメントの交換をしましょう。まずは、車体の下に入れる様にカースロープを使って車体を上げます。この位上がれば下に入れますね~(^^♪
オイラ驚愕したよ・・・なぜそのパーツがソコなんだなぜそう組むんだなぜ不要なボルト着けとくよなぜボルト長が長いんだ万事こんな感じで、良いパーツが一杯付いてて良い感じだったのだけれどふたを開けてみればナンジャコリャ~ 自分で組んだか?でもショップステッカーも貼ってたけどなぁ?もし組んだのが店ならそこは素人レベルだな。余計なものは取っ払い、贅肉をそぎ落としていく。
取り付け方は参考にならないかもですが、外装取り付けると見えなくなる感じです。4.8kg→0.95kgで約4キロの軽量化となります。もう鉛には戻れまテン!リチウムバッテリーも色々ですが、少々高くても信頼できるメーカーで購入したほうがいいですね。純正から交換するだけなら初めてでも簡単ですよー
午後から仕事がお休みになったので、カタナちゃんと南房総方面へお散歩に出掛けたら帰り道で何やらカタカタ音が出始め、徐々に大きくなってきました。一旦バイクから降りて押してみると、どうやらチェーン周辺から音が発生しており、サイクルは一定ではない。チェーン自体は購入した4年前に交換しているし、メンテナンスも行っていたので固着とかではない…ははぁ~ん…あそこか?ということで、帰宅してからガレージでスプロケカバーを外してみると、予想通りFスプロケを締めているスピンドルナットが緩んでいました。指で触ってカタカタ動くレベル。ナットの下に敷いてあるロックワッシャーは、かろうじて仕事をしているレベルでした。
1.【車両とやることの紹介】・車両について車体はスズキGSX1100Sです。この車両の設計は整備を無視してて、今は取っ払ってて付いて無いですがエアクリーナーボックスの下にバッテリーが置いてありアクセスするだけで地獄の分解が必須でした。毎日乗るのなら良いのでしょうが2か月も乘らないと放電してしまって動かなくなるのでその都度分解して・・・そんなことしてたら乗らなくなります。
ついに日替わりで在宅勤務となってしまいました。休日に仕事道具を取りに行き、置ける場所を作ってセットアップです。パソコン音痴なのでどうなることかと思ってましたが、やっぱり仕事ができるようになってしまった(+o+)出歩こうにも後ろ髪引くプレッシャーです(-_-;)逆に出歩けなくなった
前々から140では選定できるタイヤが少ないので150のタイヤを履けるようにしたいって願望がありますチェーンラインとタイヤの隙間が7mm、反対側はスイングアームとの隙間が5mmスイングアーム側はチェーンのコマを増やしてスイングアームの干渉する突起をサンダーで削るとして、チェーンラインは少し離せばいいのではって思ってました。ドライブ、ドリブンスプロケットを2mm寄せるスペーサーを発見したので早速購入してみた。
2年前に交換したACデルコのバッテリーがお亡くなりになってしまいました。この間にグリップヒーターが装着されたのもあり、ショボい鉛バッテリーでは正直な所、容量が足りておらず、ライトとグリヒを使っている状態では電圧降下が著しく、グリヒに付いている簡易的な電圧計で10.8V程度まで下がってしまう始末(アイドリング状態)本来ならば、レギュレーターを今どきの車両からスワップしてからなんでしょうけれど、とりあえずこのヘタれた純正レギュレーターで、神経質なリチウムバッテリーをきちんと充電できるかを試してみようと思いまして、人柱気分で3台分購入(CB1100RとNX650ドミネーター用)しました。数年前に比べ...
ファンネル仕様からパワーフィルター仕様に変更アダプターはPMCフィルターはK&Nねじってバンドを止めるだけの簡単作業でしたK&Nのフィルターはメッキ部分をマッドフラックにしましたこれで砂やごみを吸わなくなるのでエンジンの延命が出来そうです。