ヤマハ MT-07

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

MT-07 ABS 2022年モデルはカラーリングとグラフィックを変更した3色を設定しました。 グレーはホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案。次世代のMTシリーズを象徴するカラーです。 ブルーは、当社のフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを図り、高いパフォーマンスを感じさせるカラーとしました。 マットダークグレーは、ダークトーンのローコントラストでシリアスなイメージを表現しています。 「MT-07 ABS」は、「Accessible MT with a Fitter Body」をコンセプトに開発されました。 クロスプレーン・コンセプトの2気筒270 度クランクエンジンをコンパクトなボディに搭載し、走りの楽しさとストリートで映えるデザインや優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた、さまざまなシーンで楽しめるモデルです。

排気量 688cc
エンジン形式 M419E
最高出力 73ps / 8,750r/min
最大トルク 6.8kgf・m / 6,500r/min
車両重量 -
タンク容量 13.0リットル
  • 車種:MT-07 

MT-07  バイクレビュー

オーナー満足度
3.94 (同カテゴリ平均:3.69) 評価投稿数: 757人
燃費
4.26
走り
4.35
ルックス
4.2
メンテナンス性
3.72
積載性
2.47
とりまわし
4.6
更新日
2023年05月22日
オーナー
ay411さん
バイク保有状態
今乗っているバイク
MT-07 YAMAHA MT-07 2022年式 (688cc)
自己評価
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 4 メンテナンス性 4
総合評価4.3

最新投稿写真

購入動機
 <br>・昔からYAMAHA好きだから<br><br>・色々なバイクに乗ってみて自身に合うバイクを模索し、行き着くところはMT-07だろうと思ったから<br><br>・大型二輪免許は活かしたかったか...続きを読む
長所・満足している点
 
・スタイル(全体のバランスとスマート感)

・軽さ(マフラー+その他の微カスタムで180kgfを下回る仕様にしたい)

・独特な音(ドコドコ感、ドロドロ音)
<...続きを読む
短所・不満な点
 
・ウインカースイッチの貧弱さ(09よりクリック感が弱く、慣れないとON・OFFが判り難いかなと)

・リアサスを街乗りコンフォート仕様に設定すると、ちょいスポーツ走行時に動き過ぎ...続きを読む
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス  
色々なバイクに乗ってみて、最終的には自身の求めるものに合った過不足ない性能のバイクを選ぶと、より快適に楽しめるかなと思います  
                        

MT-07のパーツインプレッションランキング

    MT-07の買取相場

    平均 ¥0
    最高 ¥0

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP