ホンダ  CRF125F

オーナー満足度
3.76 (同カテゴリ平均:3.73)  評価投稿数:94人
燃費
4.25
走り
3.7
ルックス
4.3
メンテナンス性
3.95
積載性
1.53
とりまわし
4.84
乗り出し価格 (税込) ? 諸費用 (税込) ? 本体価格 (税込) ?

新車

16台

全国平均:36.47万円(前月比-0.68万円)

最安:33.77万円, 最高:53.4万円
全国平均:1.89万円

価格帯:-万円

全国平均:34.58万円

価格帯:33.65~34.65万円

馬力:
クラス:-位 / 47台中
重量:82.0kg
クラス:-位 / 50台中
パワーウェイトレシオ:
クラス:-位 / 30台中
  • 車種:CRF125F 

ホンダ CRF125F (2023年)

【CRF125F】 セルフスターター&フロントディスクブレーキ採用。 上達したテクニックにも、しっかり応えられる本格派モデルです。 〈主な特徴〉 ★CRFシリーズコンペモデルの流れを汲むニューグラフィック ★全域での力強い走りと扱いやすさを両立。さらに低・中速域の粘りのある走りを実現し、操る楽しさを徹底追求した空冷4ストローク125ccエンジン ★トルクフルなエンジン特性にマッチした4速ミッション ★CRFシリーズの流れを汲む軽量・高剛性のツインパイプフレーム ラチェット式キャップを備えた容量3.7Lのフューエルタンク ★燃料が少なくなったことを知らせる、燃料リザーブインジケーターランプ ★十分なストローク量を確保したインナーチューブ径φ31mmのテレスコピック式フロントサスペン ション&分離加圧式ダンパー採用プロリンク・リアサスペンション ★制動フィーリングに優れるφ220mmフロントディスクブレーキ ★燃料消費を抑えるとともに排出ガスのクリーン化を実現する、電子制御燃料噴射装置「PGM-FI」 ★握り心地や操作性にこだわったハーフワッフル形状グリップ ★インジェクションの異常をランプで表示するとともに、不意のエンジン始動を防ぐイグニションキースイッチ

ホンダ CRF125F (2023年)の基本スペック

メーカー ホンダ エンジンタイプ 空冷4ストロークOHC単気筒
モデル名 CRF125F エンジン始動方式 セルフ式(キック式併設)
タイプ・グレード - 最高出力 -
動力方式 - 最大トルク -
型式 JE03 車体重量(乾燥重量) 88kg
排気量 125cc 車体重量(装備重量) 88kg
発売開始年 2023年 パワーウエイトレシオ -
燃料消費率 - 全長・全高・全幅 1855mm × 1070mm × 770mm
燃料タンク容量 3.7リットル シート高 785mm
航続可能距離 - フロントタイヤサイズ 70/100-19M/C 42M
燃料供給方式 インジェクション リアタイヤサイズ 90/100-16M/C 51M

ホンダ CRF125F (2023年)のサービスデータ

標準装着プラグ - スプロケットサイズ ドライブ(前) -
ドリブン(後) -
プラグ使用本数 - チェーンサイズ - / -
プラグギャップ - バッテリー型式 -
エンジンオイル全量 - ヘッドライト -
ライトタイプ: -
オイル交換時 - ヘッドライト備考 -
エレメント交換時 - テールライト --
フロントウインカー定格 - リアウインカー定格 -

ホンダ CRF125F (2023年)の詳細サービスデータ

原動機型式 空冷4ストロークOHC単気筒
ボア 52.4mm
ストローク 57.9mm
圧縮比 9.0:1
点火方式 トランジスタ点火
エンジン潤滑方式 圧送飛沫併用
フレーム形式 ダイヤモンド
最小回転半径 -
キャスター角度 27° 30
トレール量 94.0mm
最低地上高 260mm
軸間距離 1255.0mm
ハンドル切れ角度(右) -
ハンドル切れ角度(左) -
定員 1人
燃料タンクリザーブ容量 -

適合パーツ

PAGE TOP