カワサキ Z250
カワサキ Z250
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
軽さと力強さを併せ持つ本格的スーパーネイキッドマシンZ250。 高出力かつ操作性に優れた248cm3パラレルツインエンジンは、全回転域で良好なパワーフィーリングを発揮する。 また、車体には軽量でスリムなシャーシを採用。優れた安定性と軽快で自然なハンドリング、扱い易い取り回し性能を獲得している。 加えて、Zシリーズ共通の「Sugomi」デザイン要素が、一目でカワサキのスーパーネイキッドとして認識できるシルエットを形成。アグレッシブかつ俊敏なイメージでライダーを魅了する。 ■2023年の主な変更点 ・新排出ガス規制適合 ・カラー&グラフィックの変更
排気量 | 248cc |
---|---|
エンジン形式 | 水冷・4ストローク・並列・2気筒/DOHC・4バルブ |
最高出力 | 37PS/12,500rpm |
最大トルク | 2.2kgf・m/10,500rpm |
車両重量 | - |
タンク容量 | 14.0リットル |
・半導体不足等のため下取りが高騰していると聞き、乗り換えを検討する。
・下取り額を確認すると予想以上の回答があり、その範囲内で購入できそうなバイクとしてZ250の購入を決めた。ミニチュア
前のバイクは重いので買い替えのきっかけでもあった。およそ私1人分も軽くなった。
・平地なら4,000rpm程度でも走れる。もっとエンジン回転数を上げないとダメだ...続きを読む
前のバイクは重いので買い替えのきっかけでもあった。およそ私1人分も軽くなった。
・平地なら4,000rpm程度でも走れる。もっとエンジン回転数を上げないとダメだと思っていたがいい意味で裏切られた。ただ、アクセルワークだけで加速するのは難しい。ミニチュア
・タンデムシートはおまけ。
・シート下に荷物は入らないと思った方がいい。<...続きを読む
・タンデムシートはおまけ。
・シート下に荷物は入らないと思った方がいい。
・真夏に市街地走行すると、水温計が結構上がる。もう少し大型のラジエターがほしい。ミニチュア
私もこのバイクでライディングテクニックを基礎から見直そうと思います。
車検が無いので、維持費の軽減もでき...続きを読む
私もこのバイクでライディングテクニックを基礎から見直そうと思います。
車検が無いので、維持費の軽減もできそうです。ただし、車検が無くても時々はバイク店にメンテナンスしてもらって長く付き合いたいです。ミニチュア