カワサキ ZX-14R

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

高性能で且つ扱いやすさも実現したフレキシブルなハイパフォーマンスモデルNinja ZX-14R。 驚異的な加速力を発揮するパワーを持ちながら、ワインディングを軽やかに楽しむ事が可能です。 さらに長距離ツーリングでも快適で、街中をふらりと流すことも出来る気軽さまで併せ持っています。 究極のエキサイトメントと懐の深さの両立は歴代カワサキ・スポーツツアラーの特徴でもあります。 Ninja ZX-14Rは、高品質で高性能な数々の装備に加え、圧倒的な存在感を主張しています。

排気量 1441cc
エンジン形式 水冷・4ストローク・並列・4気筒・DOHC・4バルブ
最高出力 200PS / 10,000rpm
最大トルク 16.1kgf・m / 7,500rpm
車両重量 -
タンク容量 22.0リットル
  • 車種:ZX-14R 

ZX-14R  バイクレビュー

オーナー満足度
3.56 (同カテゴリ平均:3.79) 評価投稿数: 871人
燃費
3.25
走り
4.79
ルックス
4.82
メンテナンス性
2.91
積載性
2.57
とりまわし
3.02
更新日
2023年05月10日
オーナー
ヘイコラさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
KAWASAKI ZX-14R 2020年式 (1441cc)
自己評価
走り 5 積載性 2
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 2
総合評価3.3

最新投稿写真

購入動機 Z1000ABS2017からの乗り換え、展示されていたFinal editionに一目惚れ!
走行距離も少ない(3000k弱)ので衝動買い。
ロングツーリング大好きの新しい相棒!!
長所・満足している点 漢kawasakiのNA絶対王者、200馬力は伊達じゃない。高速クルージングは楽勝!街乗りでも走り出してしまえば乗りやすい。シートも座り心地はとても快適
短所・不満な点 やっぱり取り回しは重い、整備性もカウルの為に悪い、セパハンは出来ればもう少し楽な位置に有って欲しい、夏場は超暑い!
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス

ZX-14Rのパーツインプレッションランキング

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP