ヤマハ ジョグ
YAMAHA JOG
YAMAHA JOG
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
燃費/環境性能に優れたパワフルな水冷4ストロークフューエルインジェクション搭載エンジンを採用し走りの基本性能を高めながら、新鮮味溢れるシャープなスタイリングに一新しました。 主な特徴は、1)よりシャープなフロントパネルと短く切り詰めたリアボディーにより、軽快な走りを表現した新しいスタイリング、2)燃費/環境性能に優れながら、力強い走りを実現する水冷4ストローク49cm3フューエルインジェクション搭載エンジン、3)フロントインナーボックスやシート下トランク(「JOG」約19L、「JOG Deluxe」約20L)、時計付スピードメーターの装備など日常使いでの利便性を向上、4)後輪ブレーキレバーを握ると前輪にもほどよく制動力を配分し、ブレーキングをサポートする“コンビブレーキ”の搭載 などです。 また、スタンダードモデルの「JOG」では、「JOG Deluxe」より15mm低いシート高(705mm)として足付き性を考慮しました。
排気量 | 49cc |
---|---|
エンジン形式 | 水冷・4ストローク・SOHC・2バルブ |
最高出力 | 4.5PS(3.3kW)/8,000r/min |
最大トルク | 0.42kgf・m(4.1N・m)/6,000r/min |
車両重量 | - |
タンク容量 | 4.5リットル |
購入動機 | 一目ぼれ |
---|---|
長所・満足している点 | 変わってる ペリカンジョグは速い |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス |
ノーマルサスがヘたった為交換。交換は至って簡単ネジ緩めて変えるだけ。性能はノーマルに比べ3倍は良くなります。バネレートの変更も可能で体重の有る方でも対応できます。跳ねるほど硬くなく、底突きする事もない...全部読む
国産タイヤは安心です。安い外国製はグリップ悪く、タイヤ表明がカスカスになります。しかも2本セットが安い。 地面と接しているのはタイヤなのでケチれないです。命かかってますから。全部読む
ヤマハJOGフロントに台湾製タイヤから交換。台湾タイヤとの比較、まず初めの感想はやわらかい。空気圧は少し高めでセット、段差や凸凹でも跳ねない。パターンのせいか、グリップ感がつかみやすい。ライフは同じ位...全部読む
中古で購入のJOGDX走行距離も1万Km越えだったので、エンジンリフレッシュとパワーアップのためボアアップ。値段もセールで安かったので即決、ばらしていくとピストンやヘッドの中は真っ黒。清掃しながら組み...全部読む
取り付けは、説明書とキタコの赤タコブログを見ながら作業しました。ブログには写真付きで説明が付いているので、こちらの方がわかりやすいかも。リミッターが解除されるので、ノーマルエンジンでも70kmは楽々出...全部読む
安さの割にはしっかりと作られていた。ちょっと音がうるさいかもしれない。バッフルの止めるネジが錆びやすいので交換が必要だけど、他が大丈夫なんで買って損はないかも全部読む
安いので何年持つかは分からないが、純正より見た目シッカリしてる。硬くも無く柔らかくもなく、性能は純正並みと思える。取付は多少の機会いじりの経験があればドライバーとスパナorメガネ3本で10分あれば完了...全部読む
見た目や機能はいいと思います!自分的にはバネが広がってる状態だと柔らかいかな?って思いました!4stジョグに取り付けるにはポン付けだとエアクリのケースの下側が当たります!エアクリのケースを取り付けてる...全部読む
タイヤ交換するごとにバルブは交換した方が安心なので、この値段で交換できるならありかも。取り付けも普通な感じです。?型なので取り付け時は少しコツがいります。初めてつけるので耐久性は3です。全部読む
Webikeバイク選び | 国内(新車) | 国内(中古) | 逆車(新車) | 逆車(中古) |
---|---|---|---|---|
乗り出し平均価格(税込) | 17.31万円 | 10.95万円 | - | 10.3万円 |
Webike掲載台数 | 511台 | 255台 | - | 1台 |