スズキ  スカイウェイブ250 タイプS

オーナー満足度
3.67 (同カテゴリ平均:3.72)  評価投稿数:165人
燃費
3.81
走り
3.47
ルックス
4.26
メンテナンス性
2.78
積載性
4.74
とりまわし
2.94
  • 車種:スカイウェイブ250 タイプS 

スカイウェイブ250 タイプSの整備ガイド

並び順:
[ 新着順 |アクセス数順 |人気順 ]
1~4件 / 全4件
  • オイル漏れОリング噛む大証Оリング交換オイルフィルター蓋3点ボルト中、右上ボルト締めつけ過ぎて折れるドリルで真ん中に穴あけ。案外スムーズに折れたネジ回して取れた

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • オイルはチョッと前に交換してあります。って元の持ち主が言ってたけど。。いつか分からないのでエンジンオイル交換します!ヒロチーのフィルターにカストロPOWER1、4T10w-40を入れました。

    • いいね(1)
    • コメント(0)
  • 4月12日「SBS八戸」さんで、「すかぶー号」のタイヤ交換をしました。オークションで購入後、修理に修理を重ねマトモに走る様になった「すかぶー号」。最後に残っていたのは微妙に「スリップサイン」が、見えだしたタイヤでした。購入時は「BS」を装着していましたが、微妙に「フィーリング」が好きでは無く、早く交換したい気持ちでいっぱいでした。今回はミシュランの「パワーピュアSC」を、チョイス。無事装着したのですが、リアブレーキにアクシデントまで行かないまでも不具合箇所を発見。リア・ローターディスクの「段減」が発覚。夏以降純正マフラーと一緒に交換する事になりました。ミシュラン・SCの感想ですが「BS」より、...

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    SZKHNTI
    車種
    スカイウェイブ250 タイプS

    普段日記なんて書かないけど、ブレーキパッド交換できてテンション上がったので書いてみる。今までオイル交換、オイルフィルター交換、プラグ交換、エアフィルター交換、ヘッドライトHID化、ウインカー&テールランプLED化、グリップヒーター自作とやってきたけどブレーキ関係は初めて。重要箇所だし、店に頼もうかと思ったがフロントとリアで工賃が8000円ほど取られるので却下。なのでネットで調べて自分でやることにした。以下交換の流れ↓走行距離17,000km越えたあたりからフロントブレーキのタッチに違和感あり。パッドが無くなったのかと思い覗いたら案の定1mmしかない。リアも覗いたらまだ余っていたが、どうせなので...

    • いいね(0)
    • コメント(0)

詳細条件で絞り込む

カテゴリで絞り込む
車種の年式
日記の投稿年
タイトル・本文から検索
PAGE TOP