カワサキ W800
カワサキ W800
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
「W800」 50年にわたる「W」ブランドの血脈を受け継ぐ最新進化形、W800。 当時、「W1」が背負った使命を「Ninja」「Z」に引き継いだ今、「W1」がもっていた「ビッグバイクらしさ」すなわち「操る悦び」「所有する悦び」「愛でる悦び」を純粋培養し、心を豊かにする「らしさ」にこだわっています。 19インチのフロントホイールは、オリジナルの「W」が持つ、ゆったりとしたハンドリングに貢献。空冷バーチカルツインのパルス感と乾いたサウンドとともにクラシックなライディングフィールを演出しています。また、専用のハンドルバーとシートは快適なライディングポジションを実現。絶対値としての速度や出力に依存しない純粋な操る悦びが、往年のビッグバイクに乗る快感を提供します。 前年モデルからの変更点 カラー&グラフィックの変更
排気量 | 773cc |
---|---|
エンジン形式 | 空冷4ストローク並列2気筒 SOHC4バルブ |
最高出力 | 52PS/6,500rpm |
最大トルク | 6.3kgfm/4,800rpm |
車両重量 | - |
タンク容量 | 15.0リットル |
購入動機 |
攻めて楽しいz1000からの乗り換え ストファイに己の限界を感じ 空冷2発を物色中 中古のスポスタ、ボンネビル、w650と比べたが中古高騰でバカバカしいので 新車バーチカルツイン360度クランクのこい...続きを読む
|
---|---|
長所・満足している点 | オールドルック トルク感 ベベルギア いわゆる乗り味 新車で空冷2発 ちゃんと360度クランク 排気音 楽な乗車姿勢 回るエンジン |
短所・不満な点 | 特になしだが じいさんに見られがち2車線信号待ちで4輪の中からガン見されるでも悪い気はしない。 乗ってる自分も年配に見られるのかヤエー返しがお辞儀が多い ww |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス |