ヤマハ BWS125(ビーウィズ)

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

個性的なクロスオーバーデザインで“遊び心”を刺激する原付二種スクーター「BW’S125」のカラーリングを変更。 新色の“グレー”は、ブラックのフェンダーやダークグレーのホイールを組み合わせ、クロスオーバーテイストを強めた、本格的なオフロードの走りを予感させるカラーリングとした。なお、現行の“イエロー”は継続販売される。 「BW’S125」は、SUVテイストが楽しめる走行性とファッション性を両立する都会のストリートコミューター。左右非対称デザインのデュアルヘッドランプや立体感あるセンターカバーなど遊び心あるデザインでアクティブ感が演出されている。なお、製造は同社グループ会社ヤマハモーター台湾で行われる。

排気量 124cc
エンジン形式 E31CE・空冷・4ストローク・SOHC・4バルブ・単気筒
最高出力 9.8PS/7,500r/min
最大トルク 1.0kgf・m/6,000r/min
車両重量 -
タンク容量 6.5リットル
  • 車種:BWS125(ビーウィズ) 

BWS125(ビーウィズ)  バイクレビュー

オーナー満足度
3.84 (同カテゴリ平均:3.72) 評価投稿数: 203人
燃費
3.67
走り
3.75
ルックス
4.54
メンテナンス性
3.58
積載性
3.5
とりまわし
3.99
更新日
2023年08月16日
オーナー
パオパオさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
ヤマハ BWS125(ビーウィズ) 2016年式 (125cc)
自己評価
走り 4 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 2 メンテナンス性 4
総合評価4

最新投稿写真

購入動機 ずっと欲しかったバイク。買ってから慌てて免許とった。
長所・満足している点 元祖SUVスクーターの系譜!見た目良し、なかなかの走破性、荷物も詰めて言う事無し!スタートダッシュも悪く無いのでストレスを感じる事は少ない。
短所・不満な点 とにかく燃費が悪い。そして専用パーツが高い。兄弟車のシグナスX4型のパーツ流用出来るのが救い。同時期に発売された他の原付二種と比べてスペックが貧弱。
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス 現行(国内未発売)よりも都会はSUVっぽい見た目が気に入ったなら是非買いましょう!腹下はそんなに高さ無いですが、軽いし走破性はとても良いと思います。

BWS125(ビーウィズ)のパーツインプレッションランキング

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP