その他のバイクレビュー
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 街乗りメモ用。バイク用品流用につきメモ用。 片道20kmちょっとを走る足だったり、イジったり。 https://www.cainz.com/g/4549509474050.html フェンダー前後撤去 |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | カインズで売ってた安物折りたたみ自転車を快適にする旅は多分きっと続く。 |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 自家製なのでメーカー名がありません。 YouTubeで中国人が自転車にエンジンを載せているのを見て、自分もやりたい!と思い作りました。 解説動画はこちらから→ https://www.youtube.com/watch?v=5p6cEO85q9k |
---|---|
長所・満足している点 | 自分の作ったもので走り回るというのはなんとも楽しいものです。 またルックスもようやく満足のいく感じになってきました。 |
短所・不満な点 | 乗ると毎回のようにどこかが壊れます。 出先でも修理できるようマルチツール二種と予備のボルトが必須です。 またエンジンが非力なうえにタイヤが大きいため、坂でどんどん失速して漕ぐ羽目になります。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 「多少」というかどこが壊れようと自分で治せる人にオススメです。 自転車を完全にバラして組み直せる程度の整備経験はいると思います。 またパーツが国内では売っていないので、中華通販サイトからの輸入が必要です。 くれぐれも自転車ベースだから安く原付が手に入る!と思わないようにしましょう。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 入門機プレイリーを経て、スポーツ肩翼機ホットリンボー15で背面飛行と4ポイントロールとナイフエッジをマスター。 途中のクラスを全て飛ばし、いきなりスタント機を飛ばせという上級者のアドバイスに従い、4サイクルミドルクラスにいきなりステップアップ! バイクでいう50ccからいきなり大型ミドル650ccみたいなヲレらしい遍歴でしたw |
---|---|
長所・満足している点 | フレンチなペイサンルルー特有のオサレなカラーリング。 胴体上のT型な翼はカナライザーといい、プロペラの渦巻いた後流を整え、ラダーの効き目を増加させる。 変なカナライザーは同席する他フライヤーに威圧感をももたらすw NA70の機体にスーパーチャージャー70を搭載した為、中スローで無限垂直上昇が可能! |
短所・不満な点 | チャイナ製のレプリカ機故、製造工場が他スタント機と同じようで内部構造が同じ。 軽量化を追求するあまり、胴体側面の肉抜きが極端であり、持つ場所を誤ると穴が開いてしまうw スーパーチャージャーエンジンはオーバーヒートしやすく、夏場はスロットル開度を抑えたり、駐機中は日陰を作り冷却する、燃料のニトロ%を高める、燃調を甘めにするetc工夫が必要です。 機械式インジェクション装備なのですが、グズリだすと手に負えないw 幸い私のはグズった事ないですが。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 10年前の機体、欲しくても売ってないと思います。 カラーリング以外に価値はありません。 縁があれば中古でもらえたりしますがまず入手は不可能です。 KK HOBBYで販売中のSuper Apollo 50でほぼ同等の性能なハズ。 |
今後のカスタムプラン | もし堕ちたら、機体のみ適当なのに買い替えマス |
購入動機 | KLXやKDXに直接大荷物を積みたくなかったから |
---|---|
長所・満足している点 | そりゃあ105Lの積載量でしょう。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
短所・不満な点 | 4輪車のトレーラーと同様に、バックでの取り回しが大変です。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 吊るしの状態じゃあ、使い物になりません。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | カスタムベースとして購入しました 年式は?ですが、おそらく2010年ごろだと思います おおむね思い描いたとおりの形に仕上がってきています パーツは基本的に汎用やワンオフです(^^*) |
---|---|
長所・満足している点 | フルサイズのアメリカンタイプフレームで自分のイメージするカスタムベースとして最適でした 原形がないのでベース車両のレビューは困難です |
短所・不満な点 | ノーマルではちょとやぼったいですね あくまでカスタム前提に購入されるようなバイクだと思います リジッドフレームは短所でもありデザイン上の長所でもあります |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 国内であまり出回っていないのであまり選択肢には入らないと思います もし購入する場合は思い切ってカスタムするのも楽しいですよ♪ |
今後のカスタムプラン |