原動機型式 | ZRT10AE | |
---|---|---|
ボア | 73.5mm | |
ストローク | 62.6mm | |
圧縮比 | 8.7:1 | |
点火方式 | 電子進角式トランジスタ | |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ | |
フレーム形式 | ダブルクレードル | |
最小回転半径 | 2.7m | |
キャスター角度 | 27.0度 | |
トレール量 | 110.0mm | |
最低地上高 | - | |
軸間距離 | - | |
ハンドル切れ角度(右) | 38.0度 | |
ハンドル切れ角度(左) | 38.0度 | |
定員 | 2人 | |
燃料タンクリザーブ容量 | 4.8L |
乗り出し価格 (税込) ? | 諸費用 (税込) ? | 本体価格 (税込) ? | |
---|---|---|---|
国内 | 全国平均:209.98万円(前月比万円) 最安:98.98万円, 最高:406.61万円 | 全国平均:7.6万円 価格帯:-万円 | 全国平均:199.96万円 価格帯:98.98~398万円 |
逆車 | 全国平均:132.77万円(前月比万円) 最安:116.2万円, 最高:150万円 | 全国平均:6.5万円 価格帯:1.1~12万円 | 全国平均:126.27万円 価格帯:109.8~138万円 |
カワサキ ゼファー1100 (2007年)
トップモデルに相応しいボリュームと風格、底から湧き上がって来るような豊かなトルクフィーリング、そしてスポーティな走りに応える高次元なシャシー構成でファンを魅了して来たゼファー1100に、最終型となるファイナルエディションが登場。ボディカラーに“火の玉ライン”のブラウン×オレンジを採用しているほか、スポーク部を切削加工仕上げとしたホイールや専用パターンのシート表皮、ブラック仕上げのフレーム&スイングアーム、ツヤ消しブラックの前後ブレーキキャリパー、グレー塗装のオイルクーラー、サチライトメッキ仕上げのエアクリーナーカバー、専用サイドカバーエンブレムを採用してクォリティ感を高めている。価格は従来のツートーンカラー車に対して税抜で1万48円高。主要諸元に変更はない。
メーカー | カワサキ | エンジンタイプ | 空冷4ストローク並列4気筒DOHC2バルブ |
---|---|---|---|
モデル名 | ゼファー1100 | エンジン始動方式 | セルフスターター |
タイプ・グレード | - | 最高出力 | 86ps(63kw)/7500rpm |
動力方式 | - | 最大トルク | 8.5kg・m(83N・m)/7000rpm |
型式 | ZRT10A | 車体重量(乾燥重量) | 245kg |
排気量 | 1062cc | 車体重量(装備重量) | 265kg |
発売開始年 | 2007年 | パワーウエイトレシオ | 2.8kg/PS |
燃料消費率 | 24.0 km/L ( 60 km/h走行時) | 全長・全高・全幅 | 2165mm × 1115mm × 780mm |
燃料タンク容量 | 18.0リットル | シート高 | 795mm |
航続可能距離 | 432.0km(概算値) | フロントタイヤサイズ | 120/70-18M/C 59V |
燃料供給方式 | キャブレター | リアタイヤサイズ | 160/70-17M/C 73V |