ノンシールゴールドチェーンに交換
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
ゼファー1100の整備ガイド
以前からのメンテナンス計画の1つ、バイクのオイル交換を実地。オイルは、昔は100%の科学合成オイルに拘っていただが、殆ど乗らなくなったため、今は耐久性と価格を重視し、部分合成油に変更している▼MOTULについてhttp://www.webike.net/cg/10273/もし、「違いは?」と聞かても正直忘れているます。。ハハハ実際、パワーチェックなど数値化しておけばよかったかな~実は購入は他のサイトを利用しています、検索:「モチュールオイル 通販」です
タイヤがひび割れて来たので、タイヤ交換しました。オフロードタイヤなら交換した事あったのですが、手組でオン車のタイヤ交換は初めて。ひび割れタイヤなのでさすがに硬化激しく、外すのがめちゃ大変でした。少しリムに傷入ってしまいましたが、塗装じゃない部分だったので磨けばなんとかなるかな(笑)新タイヤは純正と同じバイアスのダンロップの505にしました。グリップ望むならホイールも換えたいしそれまでならと考え、今回は純正の乗り味を楽しもうと思います。
愛車のエンジン音が気になること、マフラーがバイク屋に届くのでその前に作業したっ買ったこと、オイルフィルターをステンレスマイクロトニックオイルフィルターに変更したかったことでオイル交換をした。オイル Kawasakiバンベール冴強10W-50 ×5ステンレスマイクロニックオイルフィルター何のオイルを使おうか迷っていたが、Kawasakiから推奨を得ているものか、Kawasakiから出ているものでっと思っていたので冴強があってよかった(笑)ZEP1100はドレンボルトが2個あることは分かっていたが、フィルターのいちがいまいち分からなかったので「これかな?」で外してみたらドンピシャ・・...