250TRのバイクレビュー
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 親のお下がり |
---|---|
長所・満足している点 | 丸目のネイキッドが気に入った。 単気筒のシンプルさもいい。 初めてのミッションバイクで普通に乗ることができた。 |
短所・不満な点 | 単気筒の非力さが目立った。 バイパスで80km/h以上出すとエンジンの唸りが凄かった。 真夏の大渋滞でエンジンからの熱が強かった(乗れないほどではない)。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | ちょい乗り |
---|---|
長所・満足している点 | とにかく普通のマシン。 見た目も構造もシンプルで良い。 外装もキャブレターも外すのが簡単でメンテナンスがしやすい。 |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 中途半端なカスタムやシロートがカスタムしたマシンは控えた方が良いと思う。 自分も前オーナーが某オクで購入したマシンを譲り受け 直しているのですが、在り合わせのパーツで組んでありただ動くだけの状態でした。それを直すのにそこそこの予算が掛かりました。 購入するのであればノーマル車か信頼できるショップのカスタム車を お勧めします。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 2台目 |
---|---|
長所・満足している点 | スクーターではなくバイク FIエンジン 軽量 低速トルク ducati400ssと異なりギアが、ニュートラルに入ると必ず緑ランプが点灯する。ニュートラルランプが緑色で分かりやすい |
短所・不満な点 | リアサスペンションが、発進トルクに負ける absとかは、良くも悪くも着いてない 意外と速いから寒いことも多々ある 見た目スッキリしてて使いやすそう。。と思うと。。まあ、2台目でしたから惑い初めには良かった |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | SR400とかは乗ったことないから、私には比較対象がないジャンルでし ハーレーやトライアル、BMビー。高い割に駄目そうなバイクは、手を出してない。試乗やレンタルすらしてない |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | のんびり楽しめるバイクが欲しかった。比較車種はグラストラッカー、FTRになるでしょうか。 |
---|---|
長所・満足している点 | 街乗りや下道でのんびりツーリングするのに良いと思います。初心者の自分でも扱いやすいです。見た目はノーマルでも自分好みですが、カスタムの幅も広いので色々な方の好みにマッチ出来るかと思います。 |
短所・不満な点 | ガソリンタンクの容量が少ない上にガソリンメーターがないので走行距離で計算するしかない。スピードが出せるようなバイクではないので高速道路などには不向きかと思います。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | スクランブラーっぽくしていきたいです。 |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |