覚悟はいいか? 俺はできてる…おはこんばんちは!あっしです♪せっかく、無事にフォークブーツ交換が終わって安心したのも束の間w
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
CB550フォアのカスタムガイド
AH! DEVILMY SWEET LITTLE DEVIL UH~やさしい悪魔♪おはこんばんちは!あっしです♪今宵の脳内BGMはキャンディーズの優しい悪魔wそれでは、うちのやさしい悪魔CB550♪の整備の続きですw*すいません、今回の日記もベテランさんにはなんの役にも立たない薄い内容となっておりますご容赦くださいw
おはこんばんちは!あっしです♪いかにも、整備大好きです♪ みたいな、このいで立ちwこれで、バッテリー交換程度しかしたことないなんて…フフフ、ツナギにはオイル染みひとつありませんw我ながらワロスwww3月31日きょう絶対に仕上げるべく車をどかして、家の前じゃなく、この納屋で整備することに…ここなら雨でも夜中でも天候や時間に左右されず24時間体制で整備可能です♪(ヤル気になれば…)ただ、今回も前回の続きでたいした内容ではございませんw前回の続きフォークチューブ交換です♪↑まだ、やってんのかよw 需要ねーしw
失敗は成功のマザー(笑)おはこんばんちは!あっしです♪プロフィールにもありますが、あっしはバイクの知識(構造を含むw)があまりありませんというか、ほぼ0(ゼロ)♪この、理由として、乗り始めて日が浅い、いわゆる世間で言うところの「ニワカwww」なためでございます♪なのですが、尊敬するWebi友、hideo139さん、チバアヒルさん、おっぺけさんなどのバイクいじり日記に触発され、長年の懸案であったフォークブーツ交換作業(需要は無いとおもいますがw)を自分でやってみることにしました…
おはこんばんちは!!あっしですきょうも朝から雨…雨ばっかりで毎週、整備日記が続きますが…意外にもやることが尽きません(笑)きょうは、チェーンメンテしますケミカルは安くて、どこのホムセンでも置いてあるクレ欲しい時にすぐ手に入るのが魅力です使用感に不満もございません
こんばんは♪あっしですナンバーフレームをヤフオクで落札しました…で、好きな文字が入れられるのでDREAM CB550FOUR-II SINCE1977と上部に記載してみた♪これがまた、悩みどころ満載(笑)どんな単語を入れるか悩んで、さらに…フォントから始まりDREAMを大文字にするか小文字にするか?などなどDREAMの文字はホンダドリーム号E型あたりから見ていくと部品表だと大文字で当時の広告だと小文字など規則性が判然としません結局、なんとなくDREAMは大文字としました♪1977年はこのバイクの初度登録年になります♪ちなみに3月…↑誰もきいてねーよところで、下側部分はなぜか空白?これには理由が...
ツーリングに欠かせないアイテムそう!サドルバッグ!寒かったりしたら着込めるようにインナー又は上着や、雨対策のレインコート、トラブル用に最低限の工具一式、旅先でのお土産(実はこれが入れたいだけ?w)など積みたいのでサドルバッグを購入。私の愛車は41年前の古いバイクなので、飾り気のないこのデザインが似合う。コスパ良いし、ベルトの開け閉めは面倒くさいし、最高でしょ?w