ツーリング中に転倒。ハンドルポスト延長部の溶接が剥がれて危うく走行不能になりかけた。(延長部を取り除いて何とか走れる様になった)やはりノーマルのルックスが好きなのでノーマルに戻すことに。クラッチレバーはバーハンドルに付いていた物はウィンカーに当たって取付不可。ネットを漁ってトゥデイのブレーキが加工しての流用が可能ということで参考に取り付けた。C50はハンドルバーが19?、トゥデイは22?なので、アルミ板でスペーサーを作成して間に挟んだ。オリジナルのウィンカースイッチはフォグランプのスイッチとして使用。上(L)は白色、下(R)は黄色点灯として利用。なかなか良い!