ホンダ NT1100

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

【NT1100】 「快適性」「多用途性」を高次元でバランスさせることで、日常の扱いやすさと長距離走行の快適さを両立した新型スポーツツアラー。別売りの純正アクセサリーに、トップボックスやパニアケース、タンクバッグなど好みや用途に応じた選択を可能とする豊富なラインアップを用意。

排気量 1082cc
エンジン形式 SC84E、水冷、4ストローク、OHC(ユニカム)、4バルブ、直列2気筒
最高出力 102ps@7,500rpm
最大トルク 10.6kgf・m@6,250rpm
車両重量 -
タンク容量 20.0リットル
  • 車種:NT1100 

NT1100  バイクレビュー

オーナー満足度
4.5 (同カテゴリ平均:3.79) 評価投稿数: 16人
燃費
5
走り
5
ルックス
5
メンテナンス性
4
積載性
5
とりまわし
3
更新日
2022年09月04日
オーナー
オールドライダーさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
プレデターの仮面 ホンダ NT1100 2022年式 (1100cc)
自己評価
走り 5 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 5 メンテナンス性 4
総合評価4.5

最新投稿写真

購入動機 DCTでノークラッチ ツーリングも楽。タッチパネル式ディスプレイでアップルカープレイが使えスマホと連動で便利 
長所・満足している点 DCTでオートマチックとクルーズコントロールで楽チン走行・フルパニアで積載量満載でロングツーリングもお任せ
短所・不満な点
身長が168センチなので、シート高820ミリは、つま先立ちの足つき性に問題あり。ロアシートが有ればいいと思います。リアタイヤとリアフェンダー間の空間がガラ空きで掃除はしやすいですが、標準でインナーフェ...続きを読む
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス DCT搭載で普段の走行には申し分ないのですが、Uターンする時、マニュアル車は、半クラあてて旋回できますが、DCTでは、ちょっと不安定。特に不整地では失速して立ちゴケに注意です。

NT1100のパーツインプレッションランキング

    NT1100の買取相場

    平均 ¥0
    最高 ¥0

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP