台風2号による配送遅延について【Webikeショッピング】

カワサキ  ニンジャ H2 SX SE

オーナー満足度
4.1 (同カテゴリ平均:3.79)  評価投稿数:100人
燃費
3.91
走り
4.91
ルックス
4.62
メンテナンス性
3.57
積載性
4.09
とりまわし
3.5
乗り出し価格 (税込) ? 諸費用 (税込) ? 本体価格 (税込) ?

新車

17台

全国平均:302.86万円(前月比-4.56万円)

最安:297万円, 最高:305.26万円
全国平均:5.86万円

価格帯:-万円

全国平均:297万円

価格帯:297万円

中古車

3台

全国平均:274.06万円(前月比8.32万円)

最安:267.47万円, 最高:277.94万円
全国平均:7.32万円

価格帯:7.16~7.47万円

全国平均:266.74万円

価格帯:260~270.6万円

航続距離:541.5
クラス:-位 / 50台中
燃費:28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)
クラス:-位 / 51台中
ツーリング:98
クラス:-位 / 184台中
  • 車種:ニンジャ H2 SX SE 

カワサキ Ninja H2 SX SE (2022年)

パワーと燃費性能の両立を目指して開発されたバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載するNinja H2 SX SE。 Ninja H2 SXの装備に加えKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)を搭載し、路面やライディング状況に合わせ瞬時に減衰力を最適化。また、ショーワのスカイフック式EERA(電子制御ライドアジャスト)テクノロジーにより、タイヤの接地感を高め、コーナリング時に優れた安定性を実現する。 ■Ninja H2 SX からの変更点 ・ショーワのスカイフックテクノロジーを搭載したセミアクティブサスペンションKECS ・コンパクトで軽量なブレンボ社の最上級モデル「Stylema」モノブロックキャリパー ・リム部分に切削加工を施した、高級感のあるホイール

カワサキ Ninja H2 SX SE (2022年)の基本スペック

メーカー カワサキ エンジンタイプ 水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
モデル名 ニンジャ H2 SX SE エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード - 最高出力 200ps/11,000rpm
動力方式 - 最大トルク 14.0kgf・m/8,500rpm
型式 8BL-ZXT02P 車体重量(乾燥重量) -
排気量 998cc 車体重量(装備重量) 267kg
発売開始年 2022年 パワーウエイトレシオ -
燃料消費率 28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) 全長・全高・全幅 2175mm × 1260mm × 790mm
燃料タンク容量 19.0リットル シート高 820mm
航続可能距離 541.5km(概算値) フロントタイヤサイズ 120/70 ZR17M/C 58W
燃料供給方式 インジェクション リアタイヤサイズ 190/55 ZR17M/C 75W

カワサキ Ninja H2 SX SE (2022年)のサービスデータ

標準装着プラグ - スプロケットサイズ ドライブ(前) 18T
ドリブン(後) 44T
プラグ使用本数 - チェーンサイズ - / -
プラグギャップ - バッテリー型式 -
エンジンオイル全量 4.7L ヘッドライト -
ライトタイプ: -
オイル交換時 - ヘッドライト備考 -
エレメント交換時 - テールライト --
フロントウインカー定格 - リアウインカー定格 -

カワサキ Ninja H2 SX SE (2022年)の詳細サービスデータ

原動機型式 水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
ボア 76.0mm
ストローク 55.0mm
圧縮比 11.2:1
点火方式 トランジスタ点火
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ
フレーム形式 トレリス
最小回転半径 3.2m
キャスター角度 24.7
トレール量 103.0mm
最低地上高 130mm
軸間距離 1480.0mm
ハンドル切れ角度(右) 30.0度
ハンドル切れ角度(左) 30.0度
定員 2人
燃料タンクリザーブ容量 -

シリーズ一覧

原動機型式が近いバイク

PAGE TOP