原動機型式 | M424E | |
---|---|---|
ボア | 80.0mm | |
ストローク | 68.5mm | |
圧縮比 | 11.5:1 | |
点火方式 | トランジスタ点火 | |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ | |
フレーム形式 | ダブルクレードル | |
最小回転半径 | - | |
キャスター角度 | 27°00 | |
トレール量 | 105.0mm | |
最低地上高 | 240mm | |
軸間距離 | 1595.0mm | |
ハンドル切れ角度(右) | - | |
ハンドル切れ角度(左) | - | |
定員 | 2人 | |
燃料タンクリザーブ容量 | - |
乗り出し価格 (税込) ? | 諸費用 (税込) ? | 本体価格 (税込) ? | |
---|---|---|---|
新車 18台 | 全国平均:136.27万円(前月比万円) 最安:128.7万円, 最高:142.7万円 | 全国平均:5.85万円 価格帯:-万円 | 全国平均:130.23万円 価格帯:128.7~134.2万円 |
中古車 1台 | 全国平均:135.38万円(前月比万円) 最安:135.38万円, 最高:135.38万円 | 全国平均:2.58万円 価格帯:2.58万円 | 全国平均:132.8万円 価格帯:132.8万円 |
ヤマハ テネレ700 (2023年)
テネレ700は2020年国内発売が開始された、排気量688ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載する大型アドベンチャー。クロスプレーンコンセプトを採用したトルクフルなエンジン、走破性の高いフロント21インチ、リア18インチのホイールを装備。大きなスクリーンに覆われたフロントマスクも特徴的で、ハードなラリーを感じさせるモデルだ。 主な変更点は新カラーバリエーションの追加で、新色「ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)」は、従来モデルとベースカラーは同一ながらサイドカウルのグラフィックが変更。ダカール・ラリーシーンを想起させるデザインコンセプトで、2023年モデル欧州仕様にも共通するグラフィックとなる。同じく新色「マットグリーニッシュグレー」はマットグレーをメインカラーとし、アウトドアシーンでのマッチをコンセプトとしたデザイン。アクセントはブラックだ。また、従来ラインナップの「ラジカルホワイト」も継続販売され、カラーラインナップは全3色で展開される。
メーカー | ヤマハ | エンジンタイプ | M424E |
---|---|---|---|
モデル名 | テネレ700 | エンジン始動方式 | セルフスターター |
タイプ・グレード | - | 最高出力 | 73PS/9,000r/min |
動力方式 | - | 最大トルク | 6.9kgf・m/6,500r/min |
型式 | 8BL-DM13J | 車体重量(乾燥重量) | - |
排気量 | 688cc | 車体重量(装備重量) | 205kg |
発売開始年 | 2023年 | パワーウエイトレシオ | - |
燃料消費率 | 38.8km/L(60km/h) 2名乗車時 | 全長・全高・全幅 | 2370mm × 1455mm × 905mm |
燃料タンク容量 | 16.0リットル | シート高 | 875mm |
航続可能距離 | 620.8km(概算値) | フロントタイヤサイズ | 90/90-21M/C 54V |
燃料供給方式 | インジェクション | リアタイヤサイズ | 150/70 R18M/C 70V |