ヤマハ  WR155R

オーナー満足度
3.74 (同カテゴリ平均:3.74)  評価投稿数:38人
燃費
5
走り
3.57
ルックス
4.29
メンテナンス性
3.43
積載性
2.43
とりまわし
3.71
  • 車種:WR155R 

WR155Rのバイクレビュー

並び順:
[ 新着順 |更新順 |注目順 ]
1~10件 / 全13件
  • 更新日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 2022年式 (155cc)
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    takuさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 2022年式 (155cc)
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4.3
    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    Tomyさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 2022年式 (155cc)
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 3 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7
    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    mizunoさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    黒豚骨 YAMAHA WR155R 2020年式 (155cc)
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機 下道日帰り距離で、必要に応じて1?
    3区間の高速利用が可能である事。
    CRFも考えましたが、発注出来ずに納期の目処がつかない。 店舗問い合わせ時にWR155Rの展示在庫が幸いに有った為。
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    Minimiさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    ヤマハ WR155R 2022年式 (155cc)
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機 オフロード遊びをしている友達に誘われて1台目のバイクとして購入。最初のバイクがオフロードというのは珍しいと思います。
    逆輸入でもなく完全外車。珍しさと車体のデザインで決めました。
    長所・満足している点 まず燃費が最高。実測で1L/45kmぐらい走ってくれます。
    見た目はWR250のそれを継承したような形。マフラーが左出しなのも珍しさがあっていいですね。
    適当な林道にアタックしに行くのですが、特に難なく走ってくれます。丸太を超えたり多少のヒルクライムも、155ccとは思えない余裕です。
    足付き以外は総合的にコスパも含め最強のバイクであるかもしれません。
    短所・不満な点 もうほとんど文句がありません。
    強いて言うならシート高が高い事ぐらいですかね。
    これをクリアすればかなり乗りやすいバイクだと思います。
    唯一欠点はこのシート高で最低地上高が意外と低いことですかね。
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス 故障等は購入から半年ですがまだありません。
    転けたりしていますが問題なく動いてくれています。
    ですが155ccなので車検がない分、自分で或いはディーラーに持っていって点検をした方が良いとは思います。
    今後のカスタムプラン マフラー
  • 更新日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 2021年式 (155cc)
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機
    長所・満足している点 30年前のオフ車からの乗り換えだったので乗りやすさにビックリしてます!林道でも大活躍してくれます。見た目はWRなのですが、走りはセローの弟みたいですね。
    短所・不満な点 並行車ゆえにパーツがなかなか直ぐに入手が難しいです。キャリアを社外品で付けてますが積載量は期待できません。荷物のパッキングをよく考えるしかないです。
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス リセールは並行車ゆえに期待できませんので、使い倒して乗りつぶす人にはオススメします。燃費は下道なら伸びます。高速道を80~100km/hで走るとガッツリ燃費が落ちますがそれでもセローより良いと思います!
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    Dukeさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 20年式 (155cc)
    自己評価
    走り 3 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 2
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 3.3
    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    英風さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    YAMAHA WR155R 2022年式 (155cc)
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    カサイーサンさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    WR YAMAHA WR155R 2020年式 (155cc)
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機
    長所・満足している点
    短所・不満な点
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 更新日
    オーナー
    りぶおさん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    ヤマハ WR155R 2020年式 (155cc)
    自己評価
    走り 2 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 2
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機 ルックスと燃費、高速乗れる。
    長所・満足している点 メータに時計が付いてたり、トリップメータがあったり、燃料計までついてます。インジェクションの始動性抜群。
    短所・不満な点 155ccなので仕方ないですが、トルクが弱い。
    リヤキャリアなどのパーツ販売が無い。サスペンションが固い。調整範囲が少ない。
    用途・思い出、これから買う人へのアドバイス 取り敢えず、故障しなさそう。ヘッドライト暗めです。
    ヤマハだけあり、インドネシア生産ですが基本品質は信頼できそうです。
    今後のカスタムプラン リヤキャリアつけたい

詳細条件で絞り込む

Myバイク写真
保有状態
カスタム情報
PAGE TOP