ロイヤルエンフィールド HIMALAYAN
ロイヤルエンフィールド HIMALAYAN
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
【HIMALAYAN】 何年にもわたる遠征。何千キロに及ぶ過酷な場所の走破。山間にも対応するマシンと進化。初のデュアルパーパスモーターサイクルであるヒマラヤはこのようにして生まれました。タフで汎用性が高く、あらゆる地形に適応するように作られました。 ハーフデュプレックス、スプリットクレードルフレームとロングトラベルサスペンションは、オンロードから岩肌まで、すべての場所に調和します。 800mmのシート高、完璧に配置されたフットペグとハンドルバーは快適なライディングポジションを提供し疲労を軽減します。
排気量 | 411cc |
---|---|
エンジン形式 | 空冷4ストローク 単気筒SOHC2バルブ |
最高出力 | 24.3PS@6,500rpm |
最大トルク | - |
車両重量 | - |
タンク容量 | 15.0リットル |
購入動機 |
10年ぶりのリターンライダー。のんびり走れてオフ寄りの軽量アドベンチャーバイクを探しててテネレやKTM、BMWやCRFなどなど色々検討の末、バランスと価格が自分に合っていたRoyal Enfieldの...続きを読む
|
---|---|
長所・満足している点 | 同車種に乗ってる人に遭遇しない・軽い(特にライトやメーター類がフレームにマウントされているのでハンドルが軽い)・パタパタトコトコしたのんびり感ある走り・燃費がいい |
短所・不満な点 | あまり見ないタイヤサイズなので選択肢が少ない・社外パーツほぼ見ない(海外にはある模様)・411ccというナゾ排気量なので大型免許が必要 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | ヒマラヤ買うにあたって色々調べたけど、ロイヤルエンフィールドは昔と違って生産設備や管理も近代化されてそうそう壊れなくなってるので心配しなくていいと思う。 |