カワサキ Z900RS
カワサキ Z900RS
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
■主な変更箇所 カラー&グラフィックの変更・追加「エボニー」 新たに追加された「エボニー」と、2020年モデルから継続の「キャンディトーングリーン」の2色。 クラシカルな雰囲気を漂わせたスタイルに現代のクラフトマンシップを融合するとともに、始動した瞬間から乗り手を昂ぶらせるエキゾーストサウンド、滑らかに加速するエンジン特性、自然なハンドリングなど、すべてが感性とリンクするライディングフィールを提供。 外観はシンプルで洗練されたデザインを追及。Z1からインスピレーションを受けたティアドロップフューエルタンクやテールカウルをはじめ、ホイール、ボルト類に至るまでこだわりが随所に盛り込まれています。エンジンはカワサキ伝統の並列4気筒を搭載。 低中回転域でのトルクを重視した特性でパワーと扱いやすさを 高い次元で両立している。 エンジンカバーはすべてアルミダイキャスト製で上質な外観。特有の光沢を放ち美しさを際立たせる。 また、サスペンションには倒立フロントフォークとホリゾンタルバックリンクリヤサスペンションを装備。高いスポーツ性と快適性を獲得。 さらにライダーサポート技術、カワサキ・トラクション・コントロールやマルチファンクション液晶パネル、LEDヘッドライトなど先進のテクノロジーや高性能な装備を多数採用。ストリートを悠然と走るだけでも楽しく、ツーリングやスポーツ走行など、様々なシーンでそのレトロモダンな魅力を十分に体感できる。
排気量 | 948cc |
---|---|
エンジン形式 | 水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ |
最高出力 | 111ps/8500rpm |
最大トルク | 10.0kgf・m/6500rpm |
車両重量 | - |
タンク容量 | 17.0リットル |
購入動機 | 奥さん用に購入・比較車種はトライアンフスピードツイン、デザイン・排気音など良かったのですが、価格が、、。いままでゼファーχ乗っていたので次の候補はz900RSで決定! |
---|---|
長所・満足している点 | 乗りやすくてオールラウンド!女性にもおすすめ!男性ならワイルドにカスタムして乗るもよし!女性ならマイルドにカスタムして乗るのも有りです> |
短所・不満な点 | サスペンションがもう少し上質なら良いのですが、コツコツと路面のギャップを感じます。まぁこの部分もカスタム交換を楽しむ部分ですかね! |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 乗りやすいの一言!400CCと変わらない操作感覚!発進もトルクがありスムーズ、クラッチも軽い、曲がる止まるも問題なし! |
ステップキットとしては出来が良いものだと思います。ポジションは他社に比べて移動位置が少なめ...全部読む
STRIKER:ストライカーオーリンズとナイトロンいずれも購入し、使用しましたが、ナイトロンの方が性能機能ともにすぐれ...全部読む
NITRON:ナイトロン取り付け後、性能の効果は、体感でき満足なんですが、送られてきた新品の本体の右側ノブが付いて...全部読む
RAPiD BIKE:ラピッドバイク車検対応品なので音質、音量ともにノーマルサイレンサー並みです。(もしかしたらノーマルより静...全部読む
K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーまずセパハンにしてハンドルのキレ角を絞るとタンクに干渉するのでそこまで絞れない。ホース類は...全部読む
HURRICANE:ハリケーンWebikeバイク選び | 国内(新車) | 国内(中古) | 逆車(新車) | 逆車(中古) |
---|---|---|---|---|
乗り出し平均価格(税込) | 141.2万円 | 147.7万円 | - | - |
Webike掲載台数 | 22台 | 11台 | - | - |