デイトナ の探知機設置しました
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
G310GSのカスタムガイド
アドベンチャーバイク研究所 Vol.1「50モデルを比較して自分に最適な一台を探そう」 アドベンチャーバイクは一般的にオンロード、オフロードともに走破性が良く、荷物の積載性に優れているため長距離ツーリングにも適しているモデルがほとんどです。しかし、似たようなアドベンチャーバイクと思っても、実は車種によってその特性が結構変わってくるのです。ここでは現在日本国内で購入可能なアドベンチャーモデルを排気量やその特性ごとに分類し、どのモデルがどんなライダーにオススメかを解説していこうと思います。各モデルの細かい違いを総合的に判断し、自分の体格やスキル、遊び方と相談しながらどのモデルを選ぶべきか考えてみましょう。 今回紹介しているモデルは細かく分類しているものも含めると50モデル以上に及びます。それらを全て入れることはできませんでしたが、代表的なモデルを排気量、オフロード性能、ロングツーリング性能に分けて図解するとおおよそ上の図のようなイメージになると思います。それでは1車種ごとに簡単な解説を加えていきます。なお、今回扱っているモデルの中にはアドベンチャーバイクというよりは、かな...
ついに来ました純正トップケース ホムセン箱を自作するのと、どちらにするか悩みましたが、台座や工具など完全に不要で、ワンタッチでg310gsのリアキャリアへ設置できる点、あとアルミのデザインに惚れ込んで買っちゃいました
ツアーテックのGDハンドプロテクターをつけました。鉄心の入ってないプラのハンドガードです。デザインで選びました。カッコイィィィと思います。外装はこれでいいかな。フルパニアとかあこがれますがwさて、あとはひたすら冒険に出かけようと思います。
G310R用みたいですが、GSも変わらないだろうと購入して取り付けw。林道を一回走ったら、ラジエーターに泥がいっぱい着いてて、気になったので取り付けようと考えました。見た目も悪くないし隠れたお洒落感があっていいと思います。これで砂利道も少しは安心して走れそうです。
ライトチューンを施しました。純正品は買えないので「SUPAREE」 BMW r1200gs 用 補助灯 led ヘッドライト 40W バイク汎用 LED フォグランプをつけた。テスト夜走行してみました。かなり明るいです。夜も安心w
これからバイクに乗ってみたいけど、いったいどれを選べばいいんだろう?どんなバイクがあるんだろう? そんな悩みを持っている人たちのためにウェビックバイク選びの人気ランキングの中から、ここ1年における上位5台を抽出。今回はツーリング向けの海外製バイクたちを紹介します。 ※当ランキング記事は10月30日に制作したものになります 【ツーリングランキングとは?】 街乗りや通勤・通学だけではなく、ツーリングが楽しくなるバイクのランキングです。 ユーザーがつけたMyバイク評価の各点数(燃費、走り、積載性)、ツーリング日記の投稿件数をもとにランキングを作成しています。 ※この評価およびカタログ燃費は、Webikeコミュニティのマイバイク登録ユーザーによる評価およびメーカー発表の数値を元に集計・掲載しております。年式や仕様等が異なる車両の評価となる場合がございますので、ご注意ください。 海外メーカーの「ツーリング向けバイクランキング」ページはコチラ https://news.webike.net/motorcycle/246167/ https://news.webike....
GIVIのD5126ST 大型のスクリーンをつけた。うむカッコいい。効果のほどは、今まで胸に当たっていた風が感じなくなったが、両肩のに当たる風が気になるようになったw。取り扱いでMAX130キロとなっている。最高速の影響はまだならし中のため、わかりませんがたぶん落ちるでしょうw