ホンダ  X-ADV

オーナー満足度
3.87 (同カテゴリ平均:3.7)  評価投稿数:269人
燃費
4.45
走り
4.16
ルックス
4.49
メンテナンス性
2.7
積載性
4.04
とりまわし
3.39
乗り出し価格 (税込) ? 諸費用 (税込) ? 本体価格 (税込) ?

新車

18台

全国平均:136.92万円(前月比-0.87万円)

最安:132万円, 最高:140.1万円
全国平均:4.92万円

価格帯:-万円

全国平均:132万円

価格帯:132万円

中古車

19台

全国平均:120.7万円(前月比3.34万円)

最安:97万円, 最高:169.81万円
全国平均:9.95万円

価格帯:7.81~12.76万円

全国平均:113.02万円

価格帯:84.8~162万円

カスタム:352
クラス:-位 / 53台中
ルックス:4.48
クラス:-位 / 86台中
人気:192
クラス:-位 / 53台中
  • 車種:X-ADV 

ホンダ X-ADV (2022年)

力強いスポーティーな走りと、各種先進技術、収納性に優れたラゲッジボックスなどの利便性、個性的なデザインにより、発売以来好評なモデル。今回、「スマート&エキサイティング ADVENTURE URBAN TRANSPORTER」を開発コンセプトとし、動力性能と利便性をさらに高めた。 パワーユニットは、ピストンをはじめとする各部の軽量化や吸排気系を最適化することで、最高出力の向上と優れた環境性能を両立。 さらに、ライダーをサポートする電子制御技術として、スロットルバイワイヤシステム(TBW)を新たに採用し、ライダーの好みやさまざまなシーンに応じて走行フィーリングを任意に選択できるライディングモードを搭載した。 また、ヘッドライトにデイタイムランニングライトを採用し、昼間における存在感と被視認性を高めた。 さらに、Honda Smartphone Voice Control system(HSVCS)を採用。車両とスマートフォンをBluetoothで連携することで、ハンドルスイッチおよび音声入力により音楽再生や通話などの操作を可能にした。

ホンダ X-ADV (2022年)の基本スペック

メーカー ホンダ エンジンタイプ RH10E
モデル名 X-ADV エンジン始動方式 セルフ式
タイプ・グレード - 最高出力 58ps/6,750rpm
動力方式 - 最大トルク 7.0kgf・m/4,750rpm
型式 8BL-RH10 車体重量(乾燥重量) -
排気量 745cc 車体重量(装備重量) 236kg
発売開始年 2022年 パワーウエイトレシオ -
燃料消費率 WMTCモード値:27.7(クラス 3-2)〈1名乗車時〉 全長・全高・全幅 2200mm × 1340mm × 940mm
燃料タンク容量 13.0リットル シート高 790mm
航続可能距離 360.1km(概算値) フロントタイヤサイズ 120/70R17M/C 58H
燃料供給方式 インジェクション リアタイヤサイズ 160/60R15M/C 67H

ホンダ X-ADV (2022年)のサービスデータ

標準装着プラグ - スプロケットサイズ ドライブ(前) -
ドリブン(後) -
プラグ使用本数 - チェーンサイズ - / -
プラグギャップ - バッテリー型式 -
エンジンオイル全量 - ヘッドライト -
ライトタイプ: LED
オイル交換時 - ヘッドライト備考 -
エレメント交換時 - テールライト --
フロントウインカー定格 - リアウインカー定格 -

ホンダ X-ADV (2022年)の詳細サービスデータ

原動機型式 RH10E
ボア 77.0mm
ストローク 80.0mm
圧縮比 10.7:1
点火方式 フルトランジスタ式バッテリー点火
エンジン潤滑方式 圧送飛沫併用式
フレーム形式 ダイヤモンド
最小回転半径 2.8m
キャスター角度 27°
トレール量 104.0mm
最低地上高 135mm
軸間距離 1580.0mm
ハンドル切れ角度(右) -
ハンドル切れ角度(左) -
定員 2人
燃料タンクリザーブ容量 -

適合パーツ

PAGE TOP