BMW  R nineT Racer

オーナー満足度
3.7 (同カテゴリ平均:3.75)  評価投稿数:41人
燃費
3.78
走り
4.44
ルックス
4.94
メンテナンス性
3.33
積載性
2.22
とりまわし
3.44
  • 車種:R nineT Racer 

R nineT Racerのカスタムガイド

並び順:
[ 新着順 |アクセス数順 |人気順 ]
1~3件 / 全3件
  • 投稿日
    投稿者
    リバチャ
    車種
    R nineT Racer

    だいぶ前ですが、NitronJapanさんに無茶を言ってnineT用のフロントフォークを作って貰いました。さらに昨年にリアもNitronのヤツに換えていたので…前後Nitron仕様です(^o^)乗り心地は最初の頃はフカフカした感じでしたが、ここ最近は馴染んできたのか、しっとりとして乗りやすくなってきました。気持ちよく曲がれます。おそらくたぶん量産品になるはず…正立nineTならどれでも付けられるはず…お問い合わせはNitronJapanさんまで。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    D/Bライダー
    車種
    R nineT Racer

    BMWのグリップは減りやすいと言われている。他のメーカーに比べて確かに減りやすいと思う。また交換にはグリップヒーターごとAssy交換となりおよそ5万円かかるそうだ。なので、できるだけ減りを抑えるためにグリップカバーは必須と言える。S1000Rでもグリップカバーはしていたが、気になる点が2点あった。(1)握りが太くなる(2)ヒーターの効果が薄れるこの2点を改善するためにカバーに肉抜きを施して装着することにした。費用:カバー80cmで1,400円程度←釣具屋で購入   ちなみにバイク関連のショップで買うとカットの手間は省けるが、割高となる。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    リバチャ
    車種
    R nineT Racer

    どうも!河童使いです!!おひさしぶりです。このたび、ワンオフマフラーを作りました。(スリップオンですが。)交換後の、うーん…まぁ、こんなもんかぁ~から、徐々に上がっていくテンションをお楽しみください。マフラーを作ろう(1)https://youtu.be/3AkbZ0KQMwcマフラーを作ろう(2)https://youtu.be/XuE_mpmNhp4すっかりECUの補正も完了したのか、なかなか良い音がしております!SSPfactoryさん、おすすめです!

    • いいね(1)
    • コメント(0)

詳細条件で絞り込む

カテゴリで絞り込む
車種の年式
日記の投稿年
タイトル・本文から検索
PAGE TOP