NMAXのバイクレビュー
1~10件 / 全161件
-
- 更新日
- オーナー
- 銀さん
- バイク保有状態
- 昔乗っていたバイク
六号機
YAMAHA NMAX 2016年式 (125cc)
自己評価
走り |
5 |
積載性 |
3 |
ルックス |
4 |
とりまわし |
5 |
燃費 |
5 |
メンテナンス性 |
3 |
総合評価
4.2 |
-
- 更新日
- オーナー
- うゆさん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
自己評価
走り |
5 |
積載性 |
3 |
ルックス |
5 |
とりまわし |
4 |
燃費 |
5 |
メンテナンス性 |
0 |
総合評価
4.4 |
-
- 更新日
- オーナー
- マブさん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
YAMAHA NMAX 2021年式 (125cc)
自己評価
走り |
0 |
積載性 |
0 |
ルックス |
0 |
とりまわし |
0 |
燃費 |
0 |
メンテナンス性 |
0 |
総合評価
0 |
-
- 更新日
- オーナー
- シェフさん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
白銀
YAMAHA NMAX 2021年式 (125cc)
自己評価
走り |
3 |
積載性 |
4 |
ルックス |
4 |
とりまわし |
5 |
燃費 |
3 |
メンテナンス性 |
4 |
総合評価
3.8 |
-
- 更新日
- オーナー
- まーさんさん
- バイク保有状態
- 昔乗っていたバイク
MAX
YAMAHA NMAX 2016年式 (125cc)
自己評価
走り |
4 |
積載性 |
3 |
ルックス |
4 |
とりまわし |
5 |
燃費 |
5 |
メンテナンス性 |
3 |
総合評価
4 |
-
- 更新日
- オーナー
- KAWIさん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
NMAX
YAMAHA NMAX 2022年式 (124cc)
自己評価
走り |
5 |
積載性 |
5 |
ルックス |
5 |
とりまわし |
5 |
燃費 |
5 |
メンテナンス性 |
5 |
総合評価
5 |
-
- 更新日
- オーナー
- wataboさん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
YAMAHA NMAX 2018年式 (125cc)
自己評価
走り |
0 |
積載性 |
0 |
ルックス |
0 |
とりまわし |
0 |
燃費 |
0 |
メンテナンス性 |
0 |
総合評価
0 |
-
- 更新日
- オーナー
- masa4さん
- バイク保有状態
- 今乗っているバイク
YAMAHA NMAX 2016年式 (125cc)
自己評価
走り |
4 |
積載性 |
3 |
ルックス |
5 |
とりまわし |
4 |
燃費 |
4 |
メンテナンス性 |
4 |
総合評価
4 |
-
YAMAHA NMAX 2016年式 (125cc)
自己評価
走り |
0 |
積載性 |
0 |
ルックス |
0 |
とりまわし |
0 |
燃費 |
0 |
メンテナンス性 |
0 |
総合評価
0 |
-
YAMAHA NMAX 2016年式 (125cc)
自己評価
走り |
0 |
積載性 |
0 |
ルックス |
0 |
とりまわし |
0 |
燃費 |
0 |
メンテナンス性 |
0 |
総合評価
0 |
新型シグナスXと迷ったけど、新型のブルーコアエンジン、ニューシャシーにひかれて、せっかく買うなら新しいバイクにしよう、と思いました。
幹線道路を走っていると、125ccであることを忘れてしまうような走りっぷりです。
シグナスXだとハンドルから手を放すと、かなりグラグラしましたが、NMAXは普通のバイクのようにしっかりと進んでいきます。フレームがかなりしっかりしています。
コンビニフックがないので、ちょっと不便。ヘルメットロックとして利用できる場所もない。ただ、後付けのコンビニフックは、あまり場所が良くない気がする。後付けヘルメットロックも同様です。