スズキ ST250 Eタイプ
スズキ ST250 Eタイプ
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
「ST250 Eタイプ」のフューエルタンクは、シンプルなフォルムに美しいグラデーションのグラフィックが施されたフューエルタンク。 ロングツーリングにも頼もしい12Lの容量を確保し、シングルエンジンの良好な燃費性能と相まって、快適な航続距離を実現。 また、シートはクラシカルな雰囲気をまとった、こだわりのセパレートタイプのシートを採用。 エンジンは、空冷単気筒SOHC2バルブとシンプルな構成ながら、シリンダー外周に精密に張り巡らされた冷却フィンを持つエンジン。 クラシカルな外観ながら、シリンダーにスリーブを持たない最新のメッキシリンダー技術を採用。 放熱性、軽量、コンパクトを実現。 エンジンセッティングは、日常多用する中低速域を扱いやすくしながらトルク感を充実させた。 街乗りでの細かいスロットルワークにしなやかに反応し、シングルらしいパルス感の強い独特のフィーリングを生み出す。
排気量 | 249cc |
---|---|
エンジン形式 | J438・空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・2バルブ |
最高出力 | 19PS / 7,500rpm |
最大トルク | 2.1kgf・m / 5,500rpm |
車両重量 | - |
タンク容量 | 12.0リットル |
単気筒250ならこんなもんなのかもしれませんが、かなり良かったです。
街乗りオンリーの通学用途で40km/l弱くらいは出てたと思います。
見た目
見たとおり...続きを読む
単気筒250ならこんなもんなのかもしれませんが、かなり良かったです。
街乗りオンリーの通学用途で40km/l弱くらいは出てたと思います。
見た目
見たとおりクラシカルな感じで、好きでした。250ccですが、車格的にもSRとほとんど変わらなかった気がします。
用途が大学通学ということで雨の日も雪の日も台風の日も乗ってましたが、維持費も安かったと思います。
高速道路はほとんど使ってないので高速長距離ツーリングへの適正はちょっとわかりません。。ミニチュア
しっかりセル付いてるので、強いこだわりがなけれ...続きを読む
しっかりセル付いてるので、強いこだわりがなければ通勤・通学、たまにツーリングくらいの用途であればSRとかよりもコスパがいいかもしれません。ミニチュア