FE250のバイクレビュー
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 1年前FE250を購入検討しましたが、レーサーと言うことで断念して701SMに乗りました。1年701SMに乗って凄く気に入っていたのですがレリーズ故障で少し嫌になり一度は乗ってみたかったFE250に乗り換えようと考えましたが、直ってきたSM見て乗ってカッコよさ面白さ再確認して手離せない・・・ と言うことで、FE250は増車することにしました(きついけど・・・) FEはまたオフロードに飽きたらモタードにすればいいかなって思っていましたが、SMを残すことで、本来のオフロードバイクとして乗っていきたいと思っています。 |
---|---|
長所・満足している点 | タイヤがオフロード専用タイヤなのでアスファルトの上では結構気を使いますが 、いざダートに入るとグリップ力最高かな?まだ初心者なのであまりわからないけどセローの時よりはいい感じです。やっぱり軽いのは走りに凄く影響していると思います。多分今セローに乗ったら重いって感じると思います。 山走りに行くには最高のバイクだと確信しています。 |
短所・不満な点 | とにかく身長168cmの私には足つきが・・・レーサーなのでもっと凄い加速するのかと思ってましたが、やっぱり所詮250cc凄いと言っても701SMにはかないません。フロント14丁なので13丁にすると凄いのかも? |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 軽さは正義です。(このバイクは特別軽い) 足つきは結構きついですがこの軽さならあまり問題にすることはないと思います。足つき気にして敬遠するにはもったいない気がします。 エンジン特性も過激ではなく乗りやすく感じるくらいです。 |
今後のカスタムプラン | いいサスなのでスプリングレート標準48体重75~85kgなので45・65~75kgにしたいと思ってます。 |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | オフロードコースをセロー250 で初めて走り、周りのハスキー乗りに洗脳された。で、もっと軽いぶっ飛んだバイク構が欲しくなり、お店に相談。 タイミングよく、中古車が入ってきた為、試乗して、完全にトリコになった挙句、我慢出来ずに乗り換え。 |
---|---|
長所・満足している点 | 最高!とてもじゃないけど、性能を使いきれません! サスペンションがめっちゃいい!下手くそでも、それなりに走れてしまう。 低速も粘りますよ |
短所・不満な点 | 特に無し! 強いて言うなら、乗ってると速そうに見えてしまう事と、ナンバーついてるけどレーサーなので、近所に気を使う排気音くらいw オイル交換頻度がネガと言うけど、個人的には問題無し。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 故障?維持費?そんな事考える前に買いましょう!高性能パーツは最初からついてるので、お買い得っ!圧倒的に軽い車重と足まわり、乗り味を考えれば、唯一無二のハスクを是非!! |
今後のカスタムプラン | プロテクションパーツを一通り。金が有れば、人柱がてら、オプションのトリプルクランプを入れてみたい |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | Graham Jarvisに憧れて買った ツーリング、通勤、林道アタック、フラット詐欺、ハードエンデューロに使用もはや全部できる 比較車両無し |
---|---|
長所・満足している点 | 基本ハードエンデューロで使用 軽くてよく走る燃費も28ぐらいは普通にでる 文句なしの見た目(※個人の意見です) |
短所・不満な点 | 基本レーサーなのでオイル交換の頻度が高め 軽くてよく回るエンジンだがその分振動も多い エンジンそのもののノイズもまぁまぁ(でも好きで乗ってるので気にはならない) 見た目で不満な点は無し(外装安いし買え放題) |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 現在24000キロ突破、故障歴無し、 維持費、オイル交換2000キロごと(推奨は500キロ)(1リットル)2回に一回オイルフィルター交換 ガソリンはハイオク エンデューロタイヤなのでタイヤ交換が大体4000キロごとの発生 |
今後のカスタムプラン | ラリーキットつけたいな?ぐらい |
購入動機 | オフロード走行をするために購入しました。 |
---|---|
長所・満足している点 | ・デザイン良し ・かっこいい ・パワーがあってきついなという時もグングン進んでくれる ・軽い(乾燥重量105.5Kg?) ・セルで楽チン始動 ・トルクフル かっこいい ・パーツ各部のスペックが高い(WPサス等) ・トラクションコントロールがついててある程度バンクしても普通の道ならこける気がしない ・マップ変更可能(1・2) |
短所・不満な点 | ・メンテナンスサイクルが少し短めなところ(1000km走行or30時間でオイル交換しています) ・正直今のところは特にありません。(購入しまだ二ヶ月なのもありますね) |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | オフロード経験少ないのであれですが。。。 他のオフロードより多少値が張るかもしれませんが、買って損はないと思います! 難しそうだな、というところもFEのおかげでいけたりします。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 知り合いが新車で買って2年くらい乗らずにいてロードバイク購入のため手放すというので買いました。 林道・シングルトレール・エンデューロレースに。 |
---|---|
長所・満足している点 | とにかく足周りが絶品。取り回しも軽い! ギャップ等に突っ込んでもしなやかに動きライダーに不安を感じさせない。 エンジンもマイルドありながらしっかりとパワーが出る。 とにかく疲れない。 |
短所・不満な点 | 購入時の価格とメンテするのに近くにショップがない。 車高が高いのでローダウンしないと斜面等で止まったらコケるw |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 市販トレール(国産)車があまり選べないなかで外車となりますが 乗って楽しいバイクです。 価格が高いですが、ノーマルでもかなり性能が良いので不満無く乗れると思います。 |
今後のカスタムプラン |