ヤマハ XJ6ディバージョンF

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

XJ6のフルカウルバージョン。スポーツ性と 扱いやすさの両立を目指す、XJ6 Diversion F。 フルカウルをまとい、街乗り・ツーリングからスポーツ走行まで、幅広いシチュエーションに対応するカジュアルなスポーツモデルがXJ6 Diversion Fである。

排気量 600cc
エンジン形式 4ストローク・水冷・DOHC・4バルブ
最高出力 77.5PS/10,000r/min
最大トルク 6.1kgf・m/8,000r/min
車両重量 -
タンク容量 17.0リットル
  • 車種:XJ6ディバージョンF 

XJ6ディバージョンF  バイクレビュー

オーナー満足度
3.76 (同カテゴリ平均:3.79) 評価投稿数: 15人
燃費
3.57
走り
4.14
ルックス
4.57
メンテナンス性
3.29
積載性
3.43
とりまわし
3.57
更新日
2021年09月17日
オーナー
しゃぶりえるさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
ディバ、ディバF YAMAHA XJ6ディバージョンF 2020年式 (600cc)
自己評価
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 3
総合評価3.8

最新投稿写真

購入動機
ロングツーリングで250ccだとパワー不足感があり安倍ちゃんが10万くれたから大型二輪を取りちょうど新車で残っていたから。<br>比較車種は他メーカーのミドルクラス特にCB650Rと最後まで悩みました...続きを読む
長所・満足している点 トルクが凄くあり雑なシフト操作でも進んでくれます。
加速時の吸気音が凄く気持ちいいです。
やはり中型に比べて高速性能が素晴らしいです。
姿勢も楽で疲労が感じにくいです。
短所・不満な点
他のミドルクラスに比べて重量が重く、坂になっている駐車場に頭から突っ込んでしまうと出すのに苦労します。
跨ってる時に倒しかけてしまった時に起こすことができませんでした。(友人が助けてくれましたが...続きを読む
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
転倒させてカウルを購入しましたが海外から発送で2か月かかりました。
純正部品が汎用部品は在庫はありますが、専用部品は時間がかかる覚悟はしたほうがいいです。
車重はメリットでもありデメリット...続きを読む

XJ6ディバージョンFのパーツインプレッションランキング

    XJ6ディバージョンFの買取相場

    平均 ¥0
    最高 ¥0

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP